« 2007年9月 | メイン | 2008年3月 »

2008年02月28日

縫製人間ヌイグルマー

少女の元にクリスマスプレゼントとしてやってきたぬいぐるみ。実はその中には、異星から遭難してきた「綿」の形をした「綿状生命体」が、ぬいぐるみに詰められている綿と同化し避難していた。もはや帰れぬ母星に望郷の念を抱くドムホの戦士:ぬいぐるみ名「ブースケ」は、ぬいぐるみを購入した少女・姫子の愛に救われ、ひそやかに彼女を守り続けた。
時は流れ、いくつものクリスマスを通り抜け、舞台は高円寺。阿波踊り祭りににぎわうその町は、巨大企業とその上を行くさらなる巨悪による、ある「恐怖の計画」のターゲットになろうとしていた。姫子を守るために戦うブースケの前に立ちふさがるのは、マッド・サンタ、エスパー、赤ちゃん人間、凶悪義手ゴスロリという異能者たち……そして、愛の代わりに憎しみをその身に受けた、黒いあみぐるみ。今、ぬいぐるみの戦いがはじまる。

遠い遠いクリスマスの夜からはじまり、雪の中で終わるある戦いの物語。熱い戦いとキャラクターのほぼ全部に渾身の叫びあり見せ場あり、泣き所ありで最後まで一気に読み進められる本です。文中若干グロテスクな表現があるので(ステーシーほどじゃないけど)、ご注意ください。オーケンの小説のなかでマイベストワンです。
特撮のアルバムで主題歌聞けますのでそちらもオススメです。収録曲では『戦え!ヌイグルマー』の他に『企画物AVの女』『ジェロニモ』『ケテルビー』『バーバレラ』などが良いですよ。
縫製人間ヌイグルマー (ダ・ヴィンチ ブックス)縫製人間ヌイグルマー (ダ・ヴィンチ ブックス)
大槻 ケンヂ

メディアファクトリー 2006-11
売り上げランキング : 74044

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
ヌイグルマーヌイグルマー
特撮 大槻ケンヂ BAKI

徳間ジャパンコミュニケーションズ 2000-10-25
売り上げランキング : 16744

Amazonで詳しく見る
by G-Tools
2008年02月23日

世界樹

世界樹の迷宮Ⅱ」というRPGをプレイしています。せっかくなのでギルド名を「キングショー」に、パーティはメガネ男メディックのケンヂ、髭がっしりパラディンのうっちー、金髪ガンナー(今考えたらレンジャーの方がビジュアル的にしっくりしている)のキツタカ、ソードマンにするつもりだったのに、あまりにビジュアルがマッチしすぎてバードにしてしまったおいちゃん、ブシドーのアキラです。バードがまだかなり弱いので正直困っていますが、おいちゃんを抜いたり抹消したりするなんて考えられないのでがんばって育てます。2軍は、カースメーカーのエディとソードマンのトラとかでどうだろう? / 2.28追記:どうしようもなくなったのでやむなくおいちゃん留守番に。後で育てます!&結局エディはペット(パンダ)になりました。

2008年02月21日

蜘蛛の糸

kumonoito.jpg
2008年02月19日

から笑う孤島の鬼

kotou.jpg
2008年02月18日

今年の公演参戦予定

▼今年のライブの参戦予定
4/15 大公式2ツアー@大阪BIGCAT
9/21 武道館
大阪はまた平日なので行けるかわかんないですが。
武道館だけはなんとか行きたいです。
「夜歩く」のピアノソロはいつ聞いても格好良すぎる。エディ!

2008年02月07日

青ヒゲの兄弟の店


バンドマンの恋人になる方法

筋少vsすかんちでサイン本を購入しました。カテゴリ分けは人生相談系でしょうか。文中の「作詞のコツ教へます」で語られている作詞のコツ7箇条が普通に興味深く、特に4番目の項目内容に、過去楽曲思い直してみたらそういえばそうだったな、という所がちらほらと。そのほか小説の書き方・自己表現について・お酒・有名税について…などなどを語っています。普段のエッセーとは少し毛色が違った感じを楽しめます。
ところで、この本でも、この手の自己啓発・人生指南書によくある

格言とかアドバイスの重要部分だけ抜き出して太文字にする

強調方法が取られているのですが、これをオーケンの言葉で使われると、なんというか、もンのすごいギャップを感じてしまうのは私だけでしょうか…(笑) いや良いんですけど。
バンドマンの恋人になる方法バンドマンの恋人になる方法
大槻 ケンヂ

インデックス・コミュニケーションズ 2007-12-14
売り上げランキング : 24165

Amazonで詳しく見る
by G-Tools

暴いておやりよドルバッキー

dolbacky.jpg

キノコパワー

kinokopower.jpg
2008年02月05日

23の瞳

2007/12/19 筋肉少女帯vsすかんち@なんばHatch

2007/12/19になんばHatchで行われた
「えっ!ほんま!?筋少vsすかんち」のライブレポートです。

続きを読む "2007/12/19 筋肉少女帯vsすかんち@なんばHatch"

詩人オウムの世界

2008年02月04日

雑記のテスト

筋少サイトをオープンしました。
需要あるのかしらって思うんですが(笑)
代わりの男が来るまでマイペースで続けようと思っています。
よろしくお願いします。

その他

▼ご意見やご感想・連絡はメールフォームからどうぞ!
ウェブ拍手のひとことメッセージでもお気軽に。
管理人の雑記帳はこちら
はてなダイアリーでもたまに筋少記事を書いてます。
 
▼ライブレポートは記憶に基づいて制作しているため、
編集に際し、管理人の主観も入っており、正確ではない部分が多々あります。
(※MCの順番、内容、発言、動作、衣装など)
レポート執筆の目的は自分の為にライブの記録を残すことと、
だいたいの雰囲気を伝えることですので、
間違ったところがあっても軽くご笑覧頂けますと幸いです。
(※目に余る誤字はメールフォームもしくは拍手にてお知らせ下さいますと助かります。よくやるので)


▼創作漫画やイラストも描いています。
>>別サイト「ハバネロキャラメリゼ」(創作中心)







隔離掲示板

リンクについて

このサイトはリンクフリー&アンリンクフリーです。
リンクして頂く際の連絡は特に必要ありませんが、
ひとこと頂けると嬉しいです。
相互リンクご希望の場合は一度お問い合わせください。
▼サイト名:釈迦BOX(シャカボックス)
ジャンル:芸能ファンサイト(筋肉少女帯)
URL:http://frontline.sakura.ne.jp/king-show

▽バナーは以下の物をお使いください。


(http://frontline.sakura.ne.jp/king-show/images/s_banner.jpg)
※絵付き200*40(直リンク推奨)

(http://frontline.sakura.ne.jp/king-show/images/s_banner_200.jpg)

管理人について

HN:サクラギビー(桜木B)
居住地:関西
復活後からのにわかファンです。
メンバー全員好きですが、特においちゃんが大好きです!

他サイトへのリンク

随時追加・変更あり。敬称略。個人的なブックマークも兼ねています。

King Show Web CORE / Yoly's room on the Web /
内田雄一郎氏私設ファンサイト"みりたマ" / 音の間 / はせまにあ
筋肉少女帯の奇跡筋肉少女帯のキセキのキセキ
13人がかりの日記 / けっこうイイ人だったから / 渦輪み騙し
クレヨンロケット飛ぶよね? / マッシュ!ルーム
ウチダはナウロマンティック / ビビットリズム / オトロック / 逆転クオリア
サクラギビーのアンテナ / 全国ライヴハウスガイド / ALICE ZERO NINE.