きたく
帰宅してまーっす! 昨日は沈没しておりました。とりあえず、あのね! 新曲ね、最高でしたよ。これだけは言える。すばらしい。行って、聴けて良かったです。レポートは近日中にUPします! 今しばらくお待ち頂けると幸いです。あと、現地にてお世話になりました皆様、どうもありがとうございましたー♪
蔦からまるQの惑星曲目発表(HMV)。
ワインライダアアアアアアアアアアアアア!!!!!
やれ孤島の鬼'10だやれペテン師'10だやれイタコLOVE'10だと予想をしていたのにまさかよもやまさかのワインライダー!!! もう大好きなんですよワインライダー。ワインライダーのロゴを勝手に作ってTシャツを自作した程にワインライダーが好きです。おいちゃんの演奏でこの曲を聴くのが夢でした。おいちゃんゲスト時のオーケン20周年では無理だったものの、まさかその機会が今になって来るなんて…………!!! うれしい!! マジ嬉しいです! あと4時間ちょいで夜バスなんですが一切準備終わってないんでそれ以外のタイトルについての考察は帰ってから! 今回もカオスな曲目が揃ってます! あーそろそろこの日記ケータイで更新できるようにしたい!! 出かけるまでにやれそうだったらやります! それにしても、………………ほんとうに、うれしいよおおお!・゚・(TДT*)・゚・
ちょいと
おいちゃんクエストも2に突入したというのにわたくしごとでバタバタしてまして、こちらの更新頻度が落ちてまして面目ないのです……m(;_ _)m かような状態であるにも関わらず、ご来訪頂いて感謝です。ありがとうございます。さてさて、情報を。amazonに切手DVDジャケット画像キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!! な、なにこれかっこいい!好み! 好み! 好み!! おいちゃんかっこいい! 橘高さんの後ろ姿が素敵だなあ~(*´Д`*) 内田さんはこのアングルがいいよね! オーケンも妙に(←妙に?)カッコイイ! 気が付けばあと1ヶ月で発売なのですねえ!
あれが
アンジーのイラストを描きましたです。「ミミズ」!
ん
おいちゃんを描くと元気が出るのは何故でしょういやいいんだ答えはいらない。えっと、先日の特撮リボルテック発表会のトークショー部分が、twitterでの要望に応えて公開されています。1・2・3。とりあえず1は見ました! マイク無いんだw ブースカの「管」が積んである倉庫とか、面白いなぁ(笑) 残りも後で見ます。/おいちゃんがF1に夢中でブログにうるっと来て、そんなこんな言ってる間にもう2DAYS2週間前ですよ! 今回は行きは夜行バス、帰りはライブ後、新幹線でとんぼ返りです。交通宿泊の手配は全て済んでて、予定変更もなく、余裕な旅のはずなんですが……帰れなかったらどうしましょうねぇ。ちょっと心配。今回はtwitterつながりでお会いできる方が何名かいらっしゃってそれも楽しみですよ。
メタルギア
新しいオーケンのよそおい(はちまきオーケン、と呼ぼうと思います)が、何かに似てるなぁ……と思ったら、ソリッドスネークなんですね。オーケンねこ印のダンボールの中から内田さんと無線連絡などするといいと思います!! そんなはちまきオーケンさんは先日特撮リボルテックの発表会に参加、ブースカを手にされてごきげん! 長いハチマキ、けっこういいかもしれないです(慣れてきた)/さて、オーケン企画に気になる一報が。新刊情報、「大槻ケンヂが語る江戸川乱歩」(角川文庫)だそうです。まだamazonには上がっていないですね。どういう内容になるのかな? エッセー? 作品集? 気になる本ではあります。文庫といえば「ロコ」ですね。読みましたよー。単行本未収録作品の「神様のチョイスはKISS」、「戦士の名は赤ちゃん」、双方とも良かったです。これもまた後ほど絵など描いてみたいものですが……それにしてもあかるいオーケンとやばいオーケン(こう言ってしまうのを許してください!)の両面性が激しい一冊ですよね、と打ち込みながら文庫を見直していたら、今まで見えてなかった目次(※フロントカバーに隠れてた)が見えて、ちゃんと区分けがしてあることに気づきました。アルバムの曲順と同じように、文庫の作品の並び順にも意味がある。新録しか目を通して居なかったのですが、もう一度、最初から読んでみようと思いました。
あと追加
アウェーインザライフ公式によると、今週からTBSのいくつかの深夜番組でアウェーインザライフの公演情報が流れるようです。昨日のニュースバードは録画して見ました。会見のようすとオーケンのコメントあり。「大物ゲストがブッキングできなかったとき、僕が入るって形なんじゃないですかねぇ〜」だそうです(笑) 映像見てたら水野さんとかソニンさんとか格好良くって、見てみたいって気持ちが膨れてきましたが…………ううむ。ブログに掲載されている放映情報は、ニュースバード以外はざっと調べた範囲では関東のみでの放映のようですので、東京の方はTBSをチェックしてみて下さい。同じ内容かなあとも思うのですケド。
うおー
不死鳥無事終了した様子。橘高さん参加の蠅の王様とかマジ聞いてみたかった! うう、東京が近ければなあ。今日のライブで先行発売されたという3-10ベスト『鎖の肖像』、もうamazonでも予約が始まっております。チェキです。そしてもう一つ、昨日のケラさんのライブに空手バカボンが降臨したようです。ようです、って、空手バカボン!!!!(絶句) 先日のケラさん披露宴パーティに降臨したことは聞いていたのですが、まさかまたもやの再臨とは。なんていうか、伝説ですよ。一度生で見てみたいものです……!
誰というわけでは
誰というわけでは。
☆OICHAN QUEST-Togetterまとめ(以下ブログパーツ)
ううん、
3月ですよ! 今週末は渋谷O-WESTにて不死鳥!ライブ! 3-10のメンバーと恭一さん、人間椅子の和嶋さん、そしてわれらが橘高さんがゲストなのです。つたきゅーが発表されましたので、橘高さんと内田さんのお二人から何かお話があるかなと期待。東京が近ければ是非行きたかったイベントなのですが、参加された方のライブレポートを楽しみにしたいと思います。