カップヌードル
おいちゃんが……(´▽`*)えへー! ←
筋肉少女帯のファンサイトです。
« 2010年9月 | メイン | 2010年11月 »
おいちゃんが……(´▽`*)えへー! ←
帰宅しました。とても幸せな夜でしたよ~。
今回、ライブのレポートのメモ代わりにtwitterを使っていたらそのままレポートにしたくなってきて、夜行バスのなかでずっとつぶやいていました。その様子をまとめたのがこちらです。ふだんのレポートとは趣の違ったものとなっていますが、よろしければご覧下さい。
絵的に美しい部分も沢山あったので、近いうちにスケッチもUPしたいなあ、と思っております。
今回のライブは「橘高さんの」ライブでしたねえ、と改めて感じたり。橘高さんと橘高さんが好きな人たちによる橘高さんのための橘高さんのライブだった……! ああ、どうかずっと、これからも。
ではでは、行って参ります!m(_ _)m
もうじきお城ですね……! 先んじて、CDのお城が届きました。アルージュ初めて聴きましたが、相変わらずの橘高さんギターに驚きです。橘高さんはこの時点で既に橘高さんだったのですね……(当たり前なのですが) 「Winter Days」が良いですね。イワンは月光バージョン。注目の「夢のあとさき」は歴代ボーカリストそろい踏み、山田晃士さんの低音ボイスは凄まじいですねえ。これが生で聴けるのかぁ……!
不死鳥007、途中まで見ました! 再生した瞬間から笑いました(笑) というか、演出すごく凝ってますねえ! 和嶋さんと水戸さんの練習の話がおかしかったw われらが橘高さんは、なんというか、橘高さんが入ると一気になんというか曲全体が橘高さん節になるなあと。絶対的なギターのカラーと存在感があるなあと感じました。蠅の王様がなんだか別の曲みたいに聞こえるという……あとふとももまだ途中までで、裏面と衣装が違うってことはやっぱりお色直しなさるのね……続き見るの楽しみ! 「キムとキリムのダイジョーブ」がすごく泣けます(>-<)
仲直りのモフモフ(すいません)
昨日の話になりますが、プロ野郎スピリッツツアー1日目大阪RUIDO行って参りました! た、倒れそうになるくらい楽しかった……。何あのセトリ……何あの内田さん…… レポート、簡単なものになるかもですがなんとか上げたいと思っておりますー! 今暫くお待ちください。 そして会場でDVD不死鳥007購入。日本代表ギタリスト(水戸さん談)そろい踏み……だぜ!!!
また間が空いてしまった。出た情報をフォローしていこうかと……!
まずはCDJ1011参戦決定、及びサーチライトツアーの赤坂追加公演ですね。オーケン企画さんによると、赤坂はスタンディングとのこと。こちら、先行予約は10/7(木)18:00~10/14(火)23:00。サーチライトツアーの追加公演ということなので、恒例の年末単発ライブはなしなのかな、と個人的には予想しております。
そいでオーケンサイド。電車おかわりとか色々予定が決まってますが、個人的に注目なのは京都・西本願寺でのメリシャカライブ! 風呂ロックならぬ寺ロックですね。また京都でオーケンに会えるのが嬉しいです。釈迦やってwwww
そしてお城ライブが近づいてきた橘高さんサイド。ドリームキャッスルも、10/20に発売日が迫って参りました。10月14日発売WeRockVol.19に橘高さんロングインタビューが掲載とのことです。なんでも、ドリームキャッスル全曲解説があるらしいです! 筋少の曲解説が気になるところ。とりあえずトリフィドが……!
続いて内田さん。いよいよ来週、10/11大阪Ruidoを皮切りに3-10と恭一さん合同ツアーがスタートです! そして水戸さんが映画『Big Returns』に出演され、3-10のライブシーンも収録されているとのこと。「ロックミュージシャンという生き方の選択」をテーマにした……インタビュー形式のドキュメンタリー……なのかな。関西で放映が決定したら是非足を運びたいと思います。とりあえず、3-10のみなさんにお会いできるのは1年ぶり! 来週がすごく楽しみです!(´▽`*)
こんなところ、かな?
なお、サーチライトツアーの管理人の現在の予定ですが、渋谷・大阪・名古屋です。渋谷はちょっと本気で行けるかわからんのですが、ぜひ行きたいです。サーチライト、初体験はスタンディングで聴きたい。人の波の中で聴きたいんだ……。そういや、よくよく考えるとお座席1発目って、大阪公演なんですよね。何か嬉しいな(*´▽`)席が……下手が確保できないんですが……。ううっ。