« 2011年8月 | メイン | 2011年10月 »

2011年09月30日

DVD届いたーーーー!!!

2011dvd.jpg届いたあああああ今から見ますうううう!!shine

2011年09月26日

うむむ

元気にやっております。ちょっと日常がガタガタしていて雑記更新少々のんびりなんですが──しかしながら、来るべきギラギラしたステージが待ち遠しくてなりません。銀輪&レティクル行けるメが20%くらい出てきたのでがんばりたいなあと思います(←2割かよ?) 行けずとも名阪と、あと年末(※あると決めてる)は絶対に! 最低限この3公演は! 押さえたい!!! がんばれワタシ!!( `∀´)ヾ/GO GO BOYSの映像がたくさんUPされていて見てニコニコしています。カサノバ別テイク。おいちゃんが下手に/DVDが届くまであと5日ですね! 自分が参戦したライブをDVDで見れるのは武道館ぶりですから、うずうずした気持ちでおります。当日は夜まで用事があるので、到着後直ぐに見られそうになくて少し悔しいですが、楽しみですよ!

2011年09月23日

壁紙

壁紙、iOSのSafariだと意図した通りの表示がされないのでいったんはがしました!(笑) ひとつ勉強になりましたん(*Θ_Θ*)

壁紙

なんとなく、壁紙を貼り替えてみました~。配色も見やすいように少し調整してみました。試行段階なので、壁紙はまた新しいものを作ろうと思っています♪(●ω●川フリー素材を使わせていただいたんですが、ちょっとエレガントすぎかな?とか(笑) ま、とりあえず気分転換ということでひとつ♪ 

2011年09月22日

新しい冷蔵庫は来ています

新しい冷蔵庫は我が家に来ていまして、おかげさまで順調に稼働しております。筋少さんの10月赤坂公演まであと1ヶ月ですね! そしてDVD発売まであと8日。そんな中、WOWOWでのRIJFアーティスト特集の日程が早くも決定、10月19日 21:30~とのこと! ライブ三日前にこれを見てアガって行ける気がします! ……っていうか今気づいたけどサイン入りTシャツのプレゼント応募逃してるじゃない!orz トホホー。いずれにしても楽しみです。夕方のワインライダーに山と渓谷が楽しみ楽しみ! 10月に入ったら、忘れずにまたWOWOWの契約をしなくちゃ、ですね(´▽`*)♪ ……と、タイムテーブルを見たら10/25に再放送もある! ようです。保存用とDVD落とし込み用が作れるので嬉しい。OTODAMAで見れなかったサンボマスターの特集も録っておこう……ポリさんも!

グッズが来た

OTODAMA.jpgOTODAMAといえば! OTODAMAグッズ来ましたよ~!! Tシャツとカンバッヂと湯呑みです。湯呑みはやや小振りで持ちやすく、浮き彫りがしてある侘びた雰囲気漂うステキアイテム。何気なしに買ったのですが一番気に入ってしまいました。Tシャツは紫とピンクの取り合わせがステキですし、かわいいフォントで書かれたアーティスト名もキュート。缶バッヂも用途が広そうです(´▽`*)♪ 信頼と実績のCAPITAL RADIO ONE!(ファンなのだ) そのCAPITAL RADIO ONEさんの尽力により同封されていたパンフレット(本来フライヤーと一緒に配る予定だったのでそれを全部手作業で引き抜いたんだって)に掲載の会場地図を見て、当日の風景を想像してホンワカというか、憧憬的な気分になってみたりして。マリーズさんはいないけれど、また来年会えますよね。きっとね!

2011年09月20日

たのしかったあ~~~

たのしかったああああああああ⊂⌒~⊃。Д。)⊃(エアライブ終了)

2011年09月19日

ラジオで筋少特集です!!

今(23時)現在進行形でラジオNIKKEIにて筋少特集です!! Radikoでも一部地域で試聴可能なので今すぐチェックですよ!! 現在完全にエアライブモードです!! たのしいいいいいいいい!!!!

2011年09月12日

冷蔵庫はまだ壊れています

おいちゃんが昔所属されていたバンドGO GO BOYSのメンバーさんにより、当時の映像がUPされたとのことで、それがまたカッコよかったので、メモとしてyoutube貼っておきます。
おいちゃん曰く本城クラスタにオススメ(笑)の「汚名」

個人的にすごくキュンときた「カサノバ」

現段階でUPされている残りも貼っておきます~!
GO GO BOYS LIVE at 下北沢屋根裏/めぐり逢い 1987.1.22
GO GO BOYS LIVE at 下北沢屋根裏/善悪は判らない
GO GO BOYS LIVE at 下北沢屋根裏/愚か者たちの歌
「善悪は判らない」での秦野さんのはじけっぷりがww……となりつつ、日付の1987、にためいき。こんな貴重な映像が残っていて今それが見れるってスゴイなーと思いました。かっこいいー!

2011年09月11日

いろいろ

今日──昨日になってしまいましたが(笑)はおいちゃんの誕生日ということで、twitterでカンパイ企画など立ち上げたのですが、たくさんの筋少ファンの方に参加していただきたかったので、筋少ハッシュタグにも告知をしたところ、なななななんとおいちゃんが企画タグにご降臨してつぶやいてくださって!!(※参照)たたた大変に光栄かつうれしく……!!!!(><*)・゚・ほんとーに、ほんとーにおいちゃんを囲んで”カンパイ"させて頂けた感じで感涙でした……!! 参加してくださったみなさまも盛り上がってくださって、とっても企画者冥利につきます。ありがとうございます。また今日は大阪のチケット発券日だったのですが、そちらが過去参戦史上最高のド良番でこれもまたおいちゃんのご加護かと! ちなみにオフラインでは自宅の冷蔵庫が壊れ(ホントに)食材の大移動で半日潰れ、結局外食になったと思ったら行く予定の店が無くなってたわで振り幅が大きい一日でございました。スペーシー的な! fbのおいちゃんオフショルダーの写真について語りたいことなどありつつも今宵はここまでにいたしたく、そろそろ寝ようと思います。鼻血の海で。

2011年09月10日

お誕生日おめでとうございます~~!

shineshineおいちゃんお誕生日おめでとうございます~~~!!shineshine

2011年09月06日

OTODAMA

OTODAMA土産品通販開始! ということで、早速Tシャツ(清水の白兎パープル)や缶バッヂなど購入。開催されなかった分、着倒したいと思います。来年の為に! 来年またこのメンツで泉大津で! ......と思っていたのですが、そのOTODAMAで見てみたかったバンドのひとつ毛皮のマリーズが解散する(?)との報がネットを走っています。アルバムは1枚しか聴いてない、ものすごいファンというわけではない身でこんなことを書くのも何なんですが、つくづく中止が惜しいです。同時に、同じライブは二度ないんだよな、というのを改めて認識した一日でした/そんなOTODAMA中止でシオシオと干上がっていたのですが、おいちゃんが9/4NESSにご来場されてたそうで! びっくり! 遭遇された皆様から終演後にリアルタイムで情報を頂いて、おいちゃん分を補給できた感じがあって嬉しかったです(笑) 内田さんの演奏される様子を見られるおいちゃん、なんてすてきなシチュエーションなのでしょう! NESSのことをどういう風に感じられたのかが気になったりします。

BIG RETURNS

京都シネマにて水戸さん(と3-10メンバー)が出演している映画BIG RETURNSを見てきました。"サンハウス"柴山俊之さんから始まって......博多"めんたいロック"......中心(なのかな?浅学ですみません)のミュージシャンの方、そしてそれを取り巻く方々のドキュメンタリーです。柴山さん曰く「過去には戻れない」昔のサンハウスを好きでいてくれる人っていうのもいる、かといって過去は過去であり昔には戻れないし同じ事もできない。同じ事をやるわけではなく、現在進行形の、今動いている自分というものを見せていくのがいい、そうすれば今をすごくいいという人が、新しい人が増えていくから(同時に、"逆はヤバイ"(昔の人で固まってしまうと新しい人が入りこめなくなってしまう)、とのこと)......という旨のことを仰っていて、納得すると共に、やはり筋少のことが思い浮かんだのでした。新しいことをやってくれて、それで取り込まれたのが私のような復活後のファンなのだよなと考えていました(結びつけてしまうのも少しナニかなと思いつつも、そう思わざるを得なかったのです)。水戸さんのインタビューも面白くてわかりやすかったですし、内田さん関連では、滅多に見れないであろう3-10リハーサル中ショット!が見れたりで、とても勉強になる映画でした(個人的には"リハーサル"っていうものがああいうものなのだということが新鮮でした。あまり見たことなくて。真剣! 見てて背筋を正さざるを得ない!)。今後の上映は未定なのかな? もしまた上映の機会があれば未見の方は是非~!

2011年09月02日

OTODAMA中止

願掛け功を奏さず、OTODAMA中止......いたしかたないこととはいえ、しょんぼりです。あるかもしれなかった空間が中止になってしまうかなしさ。筋少さんにお会いできないのもかなしく、今回は休憩する暇もないなと思うほど見たいバンドも多かったので、わたしは、ライブの予定も次ツアーまでないので......なんだかせつなさが......って、ええい湿っぽい! 湿っぽくなったらそれこそタラスに完全敗北したようなものでクヤシイです。清水音泉さんの胸中を思うとことばが出てきませんが、ギリギリまで開催に向けてがんばってくださったことに感謝し、来年、今年あるはずだった想いを載せたアッツアツの音泉が噴き出すことを信じたいと思います。Tシャツ通販してくださらないかなあ。
大ブログにて、
>秋に筋肉少女帯は大阪に行きます。
今日の残念分も合わせてがんばります。

とオーケンさんが仰ってくださっているので、とにかく秋ツアーが楽しみです。
ていうか、予定立たないんで確定させてなかったレティクルと銀輪......レティクルだけでも......行く方向で進めようと思います。チケット確保しよう!

2011年09月01日

明日12時

eddie.jpgエディ~~~!!!(涙)