« 2013年9月 | メイン | 2013年11月 »

2013年10月27日

kindle

ロッキンの筋少特集を見たです! みなさまがカッコイイのはもちろんですが、遠景からのアングルでステージの照明とセットの色とりどりさがカッコイイ! 後マイクシェア三回とかおいちゃんが生首をじーっと見てらっしゃるとか細々した動作が以下略/先日言ってましたkindle paperwhite買いましたー! 明日(てか今日ですね)届くはずなので、届くのが楽しみですhappy01 名古屋への行き道にじっくり本を読んでみようかと~♪

2013年10月24日

すかんちまで

\vsすかんちまであと1週間です!!!!/ ハーーローーーウィーーーン/↓の動画聴きながら思いましたけど一度話が出たけど実現に至らなかった筋少のカヴァーアルバムってつくづく聞いてみたいっすよね……

2013年10月23日

ドロシーのボカロカバー

ドロシーをボカロでカバーされてらっしゃる動画を見つけました! 
最初違和感がちょっとあったんですけど(ボカロがあまり耳慣れてないのもあって)これはこれで好き! なによりPVがこまやか! 良動画デスネ!happy01

武者震い……的な

2010は舞台アウェー→インストア→大阪ワンマンの3daysでしたけど、来週末は一週間の間にボトムライン→ビッグキャット→ビッグキャットの中休み1日3daysで、こう、なにか、武者震い感がありますね! 盛りだくさんですよ、楽しみますよう~happy01

2013年10月22日

サイトの引っ越し

サイトの引っ越しがまだできてなーい! 冬になるかなあ……/先日のロックビーツキャンサーの司会でらっしゃった膳場さんゲストのポッドキャストを聴いてます! 今現在進行形で。東寺ででも昔おっかけでらっしゃったと言われてたのですが、とりあえずすごい筋少ファンさんでらっしゃることはとてもよくわかりました……にしても、似たような趣味嗜好の友達とマニアックな旅をって……遠征?(違うような)/【雑記】paperwhite出た! 実機見てきた! 満足!←おい いやだって今晩はAppleさんの発表会ですしapple明日の朝起きるの楽しみですね!happy01/ひwwwwびwwww割wwwwwれwwwwww(※ラジオ)

2013年10月17日

オーケンさん

本日BSTwelvのほほん化計画2回目でした! 毎週オーケンさんの歌が聴けるなんてなんていい番組なんだろう……(ほくほく) 我が良き友よもすばらしかったんですが、かまやつさんの"ゴロワーズを吸ったことがあるかい"が凄かったなあ。聴いてみよう!

2013年10月15日

ミッション

ここ最近ばたばたしてたミッションが終わって一息ついています。外は雨だ/たまには雑記っぽい雑記を書こう。kindle欲しいなー。いや、最近DIGNOさんとiPhoneでKindleアプリをよく使っていて、ここのところ読書からめっきり離れちゃってた(カバンに本入れてても入れっぱなしとか……)んですが、kindleならすぐ買えるし電車の空き時間とかに気軽に読めるし……しかし画面が小さいのが難点だし目が痛いし、…って思ってたところにkindle paperwhiteの新型が出るとのことで、実際に触らせてもらってE-Inkの綺麗さにどきどきして、新旧比較動画を見たりしてリフレッシュの速さにますます、ううっ、欲しい。欲しいぞ。もうすぐiPadの新型が発表されるかというこの時に、いや、しかしいくらRetinaといえどE-Inkの画面は出せないし……どうするどうなる? そうそう、そういえば、オーケンさんの御本がいくつかがKindle版として発行されてます。ざっと検索して確認したところ、小説ではヌイグルマー、ロッキンホースバレリーナ、グミチョコ、ステーシーズ、オモイデ教、リンウッド・テラスもあるし、エッセイでは先日の新書から、軸ブレ、神菜、のほほん人間革命&のほほん雑記帳、エッセイドラゴン、ボクはこんなことを考えているが出ているみたいです。電子書籍って手軽にサクっと手に入るので、未読でご興味ある方はいかがでしょうか。ヌイグルマーをKindleに入れておきたいよ~。

2013年10月13日

イベント

hideさんのトリビュートに筋少参加で曲目が"DICE"!!!! この曲大好きな曲で、すごいうれしい……わくてかで興奮しております! 知ってる曲のカヴァーって初めてなのかも……!! どうなるんだろう。わくわくです!!!/本日日曜、今週末はvsアーバンさんでいよいよ「四半世紀中」の開幕ですねー!!! ほぼ3daysのボトムライン+ビッキャ・ビッキャが楽しみ~!! あと半月か~!!!

2013年10月09日

今後のよてい

◎10/31 名古屋ボトムラインvsすかんち←new!
◎11/02 大阪ビッグキャット

◎11/03 大阪ビッグキャットvs椅子さん
◎11/24 名古屋ボトムライン 

サンプラDVDの興奮さめやらぬなか、なんだかんだで10月ツアースタートがもうじき! なのです! 10/19アーバンが開始なのであと10日くらいだよ~。参戦までは、20日ちょい! で、ハロウィンのvsすかんち、当初予定には入れていなかったのですが、都合がつきそうになったので、ハロウィンパーティ!shineとばかりに参戦予定としました。当日までに何か問題なければ行けるはず。楽しみです! 筋少さんの対バンライブはなかなか機会が合わず、そういえば2007のvsすかんちさん以来一度も行けてなかったですし、これだけ対バンライブが拝見できるのって貴重なことです。あと、ローリーさんatハロウィンとか、破壊力強そうじゃないです? もちろん筋少さんも楽しみですよ!! セッションがどんな感じになるのか楽しみだ~!!!

2013年10月07日

ロックビーツ

ロックビーツキャンサー@東寺行ってきました! 楽しかったです~! お寺でライブとかができるのは京都の特権だよなって気がしたライブでした。夜の東寺って行ったことなかったんですよね、きれいでした! オーケンさんわじまさんローリーさんのルパン三世が白眉ものでした。ド迫力。あと余談ですが後のほうでサプライズ飛び入りで奥井雅美さんがいらっしゃって、いえ奥井さんのアニソンで育ったので、好きなんですよ……1曲で曲もわからなかったんですけど声がさー当たり前ですけど奥井さんでさあ……行って良かったなぁ~~~~と思った。ひしひしと、カンゲキ。しみじみ。これもまた縁……/サンプラオーディオコメンタリーを作業中に聴いてます。聴くごとに1回めでは聞き逃してた細かい話とかザクザク出てきてオモシロイ~~~!! 

2013年10月03日

本編見た!

さっき本編見終わりまsうおおおおおおおおおおおおおお凄い!!!!!  存じ上げてましたけど!!! 全曲素晴らしすぎるテイクですよ、音も映像も舞台も!!! どれがいいとか言えないわー!!! 妖精対弓道部でライブテイクってこんなに格好いいものだったと改めて気づいてびっくりで!!! ワインもやばいしこれでいいのだは安定の格好良さだしじーさんは和むし香菜はメロメロだし!! 孤島の鬼はサンフラで見た感動とそのステージ全体が見れるのが凄いし!! ダメ人間は楽しいし蜘蛛の糸はおいちゃんのギターが…… いやこの曲に限らず今回すごい楽器隊のみなさんの音がばっちり聴こえててほんとに全曲通してギターベースドラムのみなさんのフレーズが! ライブならではのフレーズが美味しくて!! ツアーファイナルもヤバイしアンコールのキノコパワーは筋少さんをこれでもか!!!という程叩きつけた上、からの再殺が鳥肌もので、そしてドロシーでしょ。゚(゚´Д`゚)゚。、曲も歌もさることながら照明演出まで、もう!!!!! それで釈迦で新人バンドでー、ああなんてこった筋少さん最高じゃないですか。素晴らしい!!!!!ありがとう!!!!!

2013年10月01日

サンプラザ

DVD特典映像(本編)から観始めました!!! いや今回の特典映像凄いですよ!!! これ、こういうの、一度見てみたかったのー!!!! まさに開始からスタートまでの舞台裏の全貌!!! ステージができあがるまでの光景。すごい興味深いです。しかもそれが復活後……自分が観ることができている時代だってのがまたすごいなんだかうれしい。うれしいよーー!!! これはちょっと何回も見てしまいそうだ。それで今予約特典のオーディオコメンタリーを聴いているのですが、これもやたらめったら楽しいです!!! ところどころ脱線されてるのがすごいオモシロイのと、こちらも興味深いお話が沢山聴けてすごいです。……あれ今日中に本編見れるんだろうか……面白すぎて明日にメインディッシュかもしんない……?! なんとボリュームいっぱいのフルコースであることでしょ!美味!!shine うわーいしばらく楽しめそうだ~~!!!