« 2008年6月 | メイン | 2008年8月 »

2008年07月31日

大丈夫大丈夫

仕事やら人間関係やらで色々疲れることがありリアル蜘蛛の糸(ここは笑うところだ)な心境になってうっちーの台詞のように「クサクサ」することをヨギナクサレたので、気晴らしにipodshuffleをシャッフルモードで起動したら「アタイばっか」→「星座の名前は言えるかい」→「そして人生は続く」→「サーチライト」という空気読み過ぎな曲順になっていて少しばかりホロリと来た。ああ世界は身代わりマリー。


復活情報局に新しいニュースが来ましたね。カウントダウンTVか~。ついにツアーファイナルのPVが見れるぞ! 予約しておかないと! フルで流れるのかが心配ですが。 あとは雑誌か……雑誌チェックしたいって思って全然出来てないんだよなあ~。
……あっ、明後日は夏フェスですね。筋少は17:40からとのこと、暑さも少しくらいは収まる時間帯でしょうか。「すぐそこに死がある」夏フェス。どうか無事に生還してきてほしいものです。酷い言い方だな。

うーむ

筋少の曲がパチンコにということで。さすがに私でも打ちにはいきません(笑)



新衣装って橘高さん以外モノトーンですよね~。

2008年07月28日

トロ

昔ありましたよね。「どこいつ」です。
言葉教えて楽しむゲームです。
ギターは「身体の一部」で赤スーツは「着るもの」です。
しかしいまいち面白い事を言ってくれない……


>トロのお話アプリ ムネきゅんなのニャ

http://www.jp.playstation.com/scej/mobile/toro/index.html

2008年07月27日

おーけーおーけー

9月なんばハッチの整理番号は100番台後半でした。
わりと良番? なんばハッチ広いからなー。どこまで行けるかな~?
とりあえずメンバー、できればおいちゃんに近づきたいから前の方に行くつもりではあるんですがやっぱりギュウギュウだろうなあ~…うーむ。自分の背丈がもう少し高ければな~。

2008年07月26日

背中

オーケンの「背中」が好きです。
この写真とかさ~。
何でかわからないけどキュンキュンします。
うっちーの背中も格好良いけど。

ああそれだけなんですよそれだけ。なんなんだこの文章。

2008年07月25日

ジャケット

http://www.toysfactory.co.jp/kinshou/index.html
シングルのジャケット来ましたよー!!

これまたなんという予想外展開のジャケット
微笑ましい…(´▽`*)

 

90分も見終わりました。特典映像面白かったですね。少女王国を建国前に崩壊させる橘高さん(橘高さんだよね?)とおいちゃんキック、並びに太田さんキックに腹を抱えて笑ってしまいました。これはいいNG集www  あと「ちゃぶ台返し」でちょこんと座るおいちゃんが可愛くて可愛くて……!

うおー。おいちゃんに会いたいよ~~~!!
明日は9月なんばハッチのチケット発券日だああ!!

武道館

結局ばたばたしていて90分を見られないでいるうちにat武道館が届いたので、時系列順にat武道館から観賞することにしました。今「これでいいのだ」です。すごいすごーい!若ェー あっ太田さんが降りてきた!!!
2008年07月23日

なんだ

HMVから「入荷もっと遅れるから片方送料こっちモチで送るけどどうするYO★」ってメールが来たので90分だけキャンセルしてツタヤに走った。もともと本命は90分の方なのだ。ポイントがちょっと貯まってた&10%オフだったので殆ど変わらない値段で購入できました。ちょっと忙しくてまだ見られないですけど。
2008年07月22日

入荷遅れ

「予約してくれたDVD(90分)人気あってまだ入荷してないの。次の入荷日24日になるからゴメンね★」っていうメールが某H○Vから来ました。一緒に注文したat武道館は入荷しているのにまとめて発送を選択してしまった為まとめてしか来ない。っていうことは26日くらいまで手に入らないってこと? なんの為の予約だというのか? at武道館だけ送ってもらおうかと思ったけど、\2500以下なので送料がかかってしまい、しかも90分も別途送料がかかってしまうという身動きのできなさ。復活DVDの時にアマゾンで生殺しされた(4日くらい待ったような)ので今回HM○にしたんだけどなー。まあ何にしても、重要な商品を複数買うときはまとめて発注はしないほうが良いってこと&発売日に欲しければそもそもネットで買うなって事ですよね(笑)勉強になりました。 …あっ、でもこんな連絡が来るって事は売れてるってことですよね! 良かった良かった!(前向きに考えた)
2008年07月20日

ういっす

今日はしばらくぶりの一日予定無し休みでありまして、筋少の大海賊をBGMに部屋の片づけをしていたらついうっかり一人ライブモードに入ってしまい、『人生は大車輪』に突入、「♪ウラララトーチカ燃・え~♪ いつしか断末魔~」と歌い上げた瞬間に家族が部屋に入ってきたというこの事実。……まあ「さらば桃子」じゃなくて良かったねということで………
2008年07月19日

赤坂

「武道館に帰る」ツアーが「サーカス団、帰還の途上ツアー」と名称変更になりまして(途上と言う割には名古屋→大阪と完璧に逆走してると思うけど)、赤坂ブリッツというところでの追加公演が決定したそうです。武道館の二日前9/19という日付に、ライブの数日後に今が2008年だったと気づく(byRED HOT@TV)というメンバーを心配せざるを得ないわけですが、そんな心配は多分私がすることではないのだろうと思い直しました。いやそういうことはどうでもよくてですね、ふと公式の赤坂先行受付ページを覗いたら、しゃ、しゃしゃしゃしゃしゃ写真が!! き、橘高さんが赤いよ!! 言っちゃあなんだけど特撮とかの悪役衣装みたいだよ!! おいちゃんが黒くて服のソデが何げにゴシック!? やっべーツアーファイナルのPVとか、ツアーとか、この衣装なのかしら。 とにかく早く全身図を拝見したいものです。あっ、うっちーは変わってないですね。
2008年07月18日

うーん

夢においちゃんとうっちーが出てきた。
2008年07月16日

筋少の大海賊vol.1

筋少活動凍結中に、うっちーとおいちゃんが出した公式海賊盤、ブートレグ! 音はそりゃあアルバムに比べればよろしくないですが、言うほどではないですし、それ以上に筋少のライブバンドとしての魅力、空気、演奏、すべてが詰まりすぎるほどに詰まった名盤です。全部良いので「一度でもライブに行ったことがあるのであれば」聞いて損はなし。特に「さらば桃子」の鬼気迫り感は必聴です。復活した今だからこそ何よりもこのCDを再販するべしだと思うんですけどどうだろう?(←つまりvol.2が手に入らないらしい) 

うーん

オークション。筋少の同人誌(ライブレポート、のね)が手に入りそう。楽しみです。どなたか夏コミに筋少サークル(あるのか知りませんが)に買い物に行ってくれないだろうかと思い、参加する友人に尋ねたら「サークルの場所が解れば…」と言ってくれたので、とりあえずカタログ買うべか…と思ったらカタログが思ったより高くて困っています。\2500もするんですねアレ。だ、誰かに見せてもらおうかしら……(×) あーなんでもいい読みたい。どなたか現役で筋少の同人やってる人居らっしゃいませんか?(笑) もしくはそのサークルさんの通販情報持ってる方いらっしゃいませんか~?(笑) わりと切実。うーむ、むしろ自分で出せってことかなあ。武道館後とかに出そうかな…(笑)

2008年07月12日

インターネットTVRED HOT@TVに筋少がピックアップアーティストとして出演しています。見ました? 見ました! 動いてる4人~~~。ワーイ! 楽しいです。「いじめないでよお」by太田さん。後ろの壁にセットリストが貼ってあります。曲順から見ると、多分コレって「えん4」の楽屋で撮ったものなんでしょうね。それにしてもなんで「イワンのバカ」なんだろ?
2008年07月10日

筋肉少女帯自伝

各メンバーがそれぞれ、自分の生い立ちから筋少の再結成~新人発売までを自らの言葉で語っています。なんと、総ページ数359ページ!! 一人頭80ページあまりという大ボリューム! オーケン側だけからではなく、他のメンバーサイドからの語りはとても貴重なものです。オーケンは相変わらず。半分くらいは嘘らしいけど、「けっこう本当のことも喋ってしまった」とのこと。一番読み応えがあるのは橘高さんの章でしょう。 どこのメロドラマですかという衝撃の生い立ちはヘビィすぎる! 「楽器をギター一本残して全部処分した」おいちゃんが、そんな状態から筋少に再加入した事実(さらって語られてるけどこれって奇跡的な事なんじゃないのか?)。 うっちーは最後の〆にふさわしく、うっちー「らしい」ニュートラルな姿勢で語ってくれます。曲だけでなく、各メンバーのことをもっと知りたくなったのであれば、目を通して損はない、むしろ必読の一冊でしょう。そう、楽しい話ばかりではないのです。悲喜こもごも、40年ちょっとという長い時間、メンバーの歩んできた道の「重み」。私はこれを読んでから、バンド全体からメンバー「それぞれ」のファンになりました。

筋肉少女帯自伝筋肉少女帯自伝
大槻 ケンヂ、橘高文彦、本城聡章、内田雄一郎


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

大槻ケンヂ20年間わりと全作品

20年間オーケンが積み上げてきた作品たちが網羅されています。 ファンになってから大分調べたつもりだったんですが、知らない作品が多すぎでした。小説が本人も知らないところで英訳されてたりしたらしい(笑) 基本的な内容はオーケンがそれぞれの作品についての解説、エピソードを語りまくるものです。充実しすぎていて文章量が多いのですが、相変わらずのゆる~い語り口で、さくさく読み進められることでしょう。筋少・特撮どちらも、メンバーの話(小ネタとか、レコーディング中の話とか)も出てきたりしますので、そちらの方面からも十分楽しめることうけあいです。裏自伝って感じ? そういえば本文ページの装丁が自伝と似ている…… 付属CDもアンプラグド好きにはかなり良い選曲です。「おやすみ」は名曲だよ!

大槻ケンヂ20年間わりと全作品大槻ケンヂ20年間わりと全作品
大槻 ケンヂ


Amazonで詳しく見る
by G-Tools

ノーマン

「ノーマン・ベイツ」の会報を数冊入手しました。ライブレポート充実。読み物、大変充実。表紙格好良い。内田さんが面白い。総評・お、おもしろい!! この間から頭痛が日を置かず連続発生してたいへん困っているのですが、そんな気も紛れてしまうたのしさ。おいちゃんの結婚報告の文面を読んで、おいちゃんは今も昔もファンをものすごく大事にしている人なんだなと思いました。(感想文) 今の筋少もファンクラブ作ってくれないかな~… 
2008年07月09日

勉強

オーケンライブの為に予習として電車の「電車英雄」を購入したわけですが、『電車の猛勉強』の中で連呼される「勉強」「猛勉強」「超勉強」というフレーズが気に入ってます。何事も「勉強」♪、失敗しても「猛勉強」♪、忙しくても「超勉強」♪、とか呟くと気持ちが前に向く感じが。曲、ノリいいし。原曲が聴きたいなあ、「電車トーマソ」も「勉強」も、せっかくの20周年なんだから、再販されないかな? / 「SONG SUMMONER: The Unsung Heroes」 http://www.square-enix.co.jp/songsummoner/ 友人の某さんが絵を描いていらっしゃるとの事。ゲーム内容見てみたらなかなか面白そうな、ipodゲームです。音楽からファイターを生み出すんですってさ! バーコードバトラーみたいなものですよね。超やりたい。どんな曲を使うかって、もちろん筋少チーム作るに決まってるじゃないですか。ダメ人間とか強そうだよね! パブロフなんかは戦士系だろうね! プレイするのが楽しみだな~私shuffleしか持ってないけどさ。 ち、チクショー!(うっちー風に)
2008年07月08日

ロックバンドは仕事でツアー

なんばハッチの先行、当選しました。イエイ! 良番であればいいなと願う限りです。チケットを発券する瞬間のドキドキというのはなかなかエキサイティングな物だと思う。発券は7/26からか…  今日は友人の送別会に大阪まで出たのですが、電車の「電車の猛勉強」中の、『♪PPDMD・大阪で道に迷って「勉強」』という歌詞そのままに梅田地下街で迷いました。ヨドバシカメラにたどり着くのにえらい時間がかかった。まあこれも「勉強」♪ / ところで、拍手ありがとうございました。サイト運営しはじめてから初めてのメッセージ付き拍手でした(笑) 嬉しいです~。がんばります。

2008年07月06日

むごー

今日は職場にて無駄な喧嘩をしてしまった。まさに♪よかれと おもって したこーとーが、誤解を招いて(ケンカになって)そりゃないよおおおお!!! という状況。現実には仲直りというのはなかなかむずかしいものです…………。元気を出すためには赤スーツおいちゃんに限ると、仲直りのテーマ視聴。おいちゃんと橘高さんがぎゅわーんとネックを下から上へギュイーンってやる動作と音が(も~~~~~~のすごく)格好良くて好きなんですが、あれが筋少自伝でおいちゃんが言ってた「グリスダウン」という動作、らしい、と知った。下から上へひっかきあげて何で音が下がるんだろと疑問に思ったけど(上に上がると音が上がるというピアノ的発想しかなかったので)ギターの原理を考えればそういうことなんだろうな。エレキギターがどうやって音出してるのかすら全然知らないけど、新しい発見はこんなところにあるもんだな。かっこいいなー。………明日ちゃんと謝罪しよう。/ 追伸:すごい動画見つけた。おいちゃんファンっていうか私が大狂喜な映像。オーケンがのほほん学校で流してた「宇宙のコラボ」映像って多分これですよね? 筋少から離れたおいちゃんのソロ映像って密かに貴重じゃないだろうか。
2008年07月03日

爆誕×4


(画像クリックで拡大)

左上からアベルカイン、文豪ボースカ、
美少年で探偵でS、SM作家

2008年07月02日

新曲

トイズファクトリーの着うたサイトにて
8月新曲先行配信してるんんですがあああ!!
サビだけにしてもなんで全曲配信なんだよ~~~。CDは情報入れずに正座して聞くつもりだったんですよおお。楽しみがちょっと減っちゃうじゃないですか~~~。でもやっぱりダウンロードしちゃうじゃないですか(ハメられてる) 
ああああ筋少節だ………


さらっと感想
→ツアーファイナル:視聴部分だけ聞いてどうしようかと思った。
「○○○ナル!」連呼してて、コワイよ~(涙)
→中学生:ポップですねぇ! 
口ずさんじゃいます。♪○○○は○○の○○ン中~♪
→へそ天:予想外に哀愁の入ったいい曲。
「愛を撃ち殺せ」的なビジュアル系か。


以上\315コースで3曲だけ落としました。
全部歌詞の続きが気になるデキ。
ドナドナは発売の楽しみに取っておきます
(8月まで耐えきれる自信がないけど)


作曲者が気になるところですが、
ツアーファイナルはバリバリメタルだから橘高さんかなあ。
へそ天はオーケンのような気がする。
(ホットスタッフラジオで「僕作曲のはぜったいM1にはならない」とも言ってたし)
となると中学生はおいちゃんかウッチーかな。
ドナドナがおいちゃんのような気もする。

2008年07月01日

新曲

筋肉少女帯 復活情報局より
>8月27日(水)発売のデビュー20周年記念シングルのタイトル決定!
M1.ツアーファイナル
M2.ドナドナ
M3.中学生からやり直せ!
M4.へそ天エリザベスカラー


へそ天wwwwwwwwww
どういう意味の単語かと思ってググってみたら
だめだ笑いが止まらないwwwwwww
前三曲も何コレってタイトルだけどへそ天はやばいwwww
この脱力感、予想を一回転半どっかに行ったセンス、
これが筋少なんですね!!
ダメだ好きだ、大好きだwwwww 


というか\1200で4曲(+インスト4曲)ってめちゃくちゃ豪華じゃないですか!
順当に考えて、おそらくオーケン、橘高さん、おいちゃん、うっちーがそれぞれ1曲作ってるんじゃないかと思うんですが、勝手な予想としてはツアーファイナル:橘高さん ドナドナ:オーケン 中学生:おいちゃん へそ天:うっちー。へそ天橘高さんだったらどうしよう(笑)


他にも新情報が盛りだくさんですね。DVDの特典映像内容も発表されましたね。at武道館は14曲+MC、筋少祭りは11曲+MCって、量がハンパじゃないんですが。…こ、これホントに特典ですよね? 全曲フルで入るの?? これだけでDVD一本作れるんじゃないのか…? 
やばい。祭りだ。