« 2012年1月 | メイン | 2012年3月 »

2012年02月29日

CDJと手毬歌

WOWOWのCDJの映像を見ました! くうう~、おいちゃんがちょーたのしそうです。かみしめちゃいます。細かいアクションが個人的にツボなものばかりで釈迦一曲ではあるもののぎゅっと粒ぞろいの味わいがある映像でした。奥歯で噛みしめたい、ニヤケがとまらない一本。/そんなおいちゃんがライブ日程発表と時を同じくしてtwitterにご復帰されてよかったよかった、「みんなに会えるのが今からすでに激!楽しみ」というおことばに5月のツアーがとても楽しみになるばかり/そして『鬼墓村の手毬歌』をようやく聴くことができました。前半はこのメロディってルンバ?…のような印象を受けつつも、ジャジーというかもやのかかったような感じの音の雰囲気がミステリアスで不思議な魅力があり、そして後半の展開はまるで、サウンドノベルかドラマをやり終えた、見終えたときの感触を……。「横溝正史を読むともっとわかるよ」と教えていただいたので、読んでみようかなあと思います。良曲でした。

2012年02月26日

あっ

あっ、今気づいたけどオーケンさんの先日の大ブログの「筋肉少女はどうやる」って誤字ではなくて、今回の公演タイトルにかけられてるのかな。(人間筋肉少女椅子帯)、筋肉少年少女隊、筋肉少女青年館。~帯名義がvs人間椅子さんの1コしかない。おお!(゜o゜)!

予定決め

うれしい! たのしい! そんな予定決め。理想はvs椅子さん(一度観てみたかったので)、大阪+名古屋+青年館といきたいところです。楽しみだな!

2012年02月25日

オンリーユー無事終演

オンリーユー無事終演!! モンブランやったらしい! いいなー!!/そして終演後配られたフライヤーにて筋少VS人間椅子筋少結成30周年記念ツアーそして結成30周年大祭の発表・が!!!

日付詳細

筋少VS人間椅子VS(スペシャルゲスト)人間筋肉少女椅子帯5/19(土)赤阪ブリッツ(主催者先行2/29-3/6)、それで結成30周年記念&「筋少動画」発売ツアー筋肉少年少女…隊!5/26(土)大阪ビッグキャット、5/27(日)名古屋クラブクアトロ、6/10(日)恵比寿LIQUIDROOM、6/17(日)Shibuya O-East、そして「結成30周年大祭!筋肉少女青年館」 6/29(金)日本青年館!! ツアーと大祭は主催者先行3/2~3/14のようです!! (※画像から文字起こしなので間違ってるかも知れません!公式と照らし合わせてくださいね!)あああああああ、よかったよ、よかったよう、待ってたよう!!!!shineshinehappy02shineshine 注目は……って全部注目ですけどさ、刮目のvs人間椅子。椅子さん聴いてたので嬉しい。結成30周年大祭もですが『筋少動画』がメンバーセレクト映像ってところが気になりますね!! あーーーーうれしいなああもう本当に待ってたんですよわたしちょっと落ち着こうわーーーーーーーい!!!(←駄目だこの人)

きんにくしょうじょーのうたーをかーいているー

いよいよ本日、夜、「オンリー・ユー」。さなか、大ブログ更新。
筋肉少女はどうやる今年?ライブないのか?
ステージ上で橘高さんに聞いてみます
とのことなので、その情景を想像するだけでもニヨニヨしちゃうなあ……! 今晩が楽しみであります。どーなるんだろう。あのね、あのね! なにか、雰囲気が、仲直り時のリキッドルームを彷彿とさせますよね? ませんか? どうだろう!/とか書いている間にまた更新が! オーケンさんどーん! 物販Tカッコイイ!

2012年02月22日

CDJ

明日23日、21時よりWOWOWのCDJ、EARTH~GALAXY特集に筋少さんが登場します。曲目は「釈迦」! 友人に録画をお願いしました~(´▽`*)楽しみ~~!!

釣り

釣りっておっしゃられてもなあ(笑)……当日両ブログリロードしまくって待つ程度には全力で釣られてたんで(笑)ま、いいか(^_^;)25日に予定発表あるかもねも釣りだったらナニだととりあえず在宅組としては当日の速報を待つのみ、であります。こないだも言いましたけど「モンブラン」やるのかなあ?

2012年02月20日

きたー

shineオーケンソロライブゲスト発表キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!!!shine
 
       ヽ(・ω・)/   ズコー!!!(笑)
      \(.\ ノ

いや面白かったから私はいいですがwwww つまりアレですね、FOKツアー用のアーティスト写真なわけですね。なるほどなー……(笑)

発表まだかな~

発表(゚Д゚≡゚Д゚)まだかなー!shine

2012年02月19日

電撃参戦発表は週明け

>「やついいちろうフェスで筋肉少女帯を歌ってきました」、&「あ、あの、」
本日はやついいちろうフェスにオーケンご出演とのことで大ブログ更新。いいなあ、こういう屋内型?フェスって1回行ってみたいなあ! そしてワクワクな謎ゲスト、>週明けに告知OKとなる予定です。とのことで、なおさらワクワクして来ますね! 楽しみですよ~!(うずうず)

2012年02月18日

じわじわと

筋肉少女帯フェスやりたいな!ん?それは筋少ちゃん祭りじゃなくて?「2月25日に電撃ゲスト参戦ほぼ決定!」/お、おおお???
 なにやらじわじわじわじわじわと動きが! アーティスト写真が必要なゲストとは誰!?
>決定しだい発表、お楽しみに。
とあるのでサプライズではなく事前に知れるごようす……! いったい誰! 続報が待たれます!! ニヤニヤしちゃうなあこのワクワク感!(* ゚ω)-3

2012年02月16日

大ブログ更新。>そういえば今年の筋少はどうなってんだ? おおむねの筋肉仲間の皆さんの胸中を言い表されたようなタイトルでの更新ですね…w ってオーケンさんだけ知らされてないとかいうシチュエーションだったらそれはそれで面白いよな、って、違ーう(笑) 何はともあれ、ONLY YOU当日の発表を楽しみに待ちたいところですhappy01

2012年02月15日

オーケンさんエッセイ

諸々/先日販売のありましたオーケンさんの……FOK48knaveのチケットですが……開始直後に売り切れ(との電話で目が覚めた)だったそうです。14時に再販があってそれでとれたのですが200番台! はじめての立ち見になりそう!/そんなオーケンさんのウェブエッセイが本日更新。『パソコンやウェブ世界が苦手です』面白かった!(>▽<) まさか手書きの原稿オンリーになるきっかけがそういうことだったとは……タブレットは使いこなされているご様子でなによりです。過去ログ=地縛霊って考え方も興味深いですね。ネットの世界が始まってからもう20年以上、実際問題そういう傾向になってるHPもたくさん有るのだろうし……? 最近ではbotとか? あれは、浮遊霊になるのかなあ。しかも人工的なヤツ!/そうそう、随分遅れてしまったけど取り上げたかったのです。X.Y.Z.→A.ライブアルバムUSBメモリ4種類!ということで! 今までFCイベントなどで好評を博していると聞いている楽器型USBが遂に4種登場。これはかわいい! 橘高さんのは橘高さん物販のUSBメモリと並べて下手を再現したいところですね。オールドVや、水玉メモリとか出ないのかしら。ギター(&ベース)にストラップがついてるのも芸コマで嬉しいストラト欲しい(真顔)。 あ、いやホントに筋少楽器モチーフでこれ出たら揃えて並べてみたいなという気持ちはすごくありますよ。ホント。ミニチュア好きなので、実用すると言うより飾れるのが嬉しいなって。ライブ音源と機材紹介の映像でこのかわいいUSB入りなのはお得感があるな~~/そんなところでしょうか! おいちゃん!!(ゴロンゴロン) 早くライブ行きたいです~~!!

2012年02月10日

引き続き読んでる

(引き続き読んでる)おいちゃんがワンって言われた!!!(※パブロフ解説コメント)……ほーほー……なるほどー……キャー!(落ち着け) ワーオ! 面白ッッ!!Y⌒Y⌒(゚∀゚)⌒Y⌒(。A。) なんだか久しぶりに地層を堀り当ててる感じがしてうれしい! たのしい!♪

ついに

ついに復活前の名物販(※私的判断基準)、筋少新聞をコンプリートしました!! Vol.1です。いやー出会う機会がないかと思ってたからうれしいです。商品説明を読んでて益々欲しくなっちゃって。だってキラキラまでの全曲解説ですよ。そりゃ読みたいってモンですよ! というわけで今現在進行形で読んでます。みなさんのコメントが5者5様でらっしゃって、曲収録当時のエピソードがあったり、バントラインなどはリミックスとシングルの違いを橘高さんが解説してくださってたり、内田さんのコメントがなんだか凄かったりw 裏面には97’までの自分史もあってこちらも盛り沢山! 筋少自伝との内容と突き合わせてみたりすると新たなことが判って感慨深かったり面白かったりします。うきうき。ええ、自分史は読み終わって、今プラネタリウム人間の所まで読んだところで。読み込み読み込み♪

2012年02月08日

内田さんお誕生日おめでとうございます

dott_ness.jpgshinenotes内田さんお誕生日おめでとうございます~!!notesshine
3-10・華吹雪・NESS・さんだーゆー・その他もろもろ、そして筋少。メンバーの中ではもっとも多岐に渡った活動をなされていると言って差し支えないであろう内田さん。お誕生日おめでとうございます。地方住まいであるが故に筋少以外ではなかなかそれらのご活動を目にすること叶いませんが、いつか機会が合ってご活動の中のどれかを拝見できればいいなあと思う次第です。今年も今後ともお元気で、例の摩訶不思議なお動きのベースプレイとともにますますのご健勝を改めてお祈りさせて頂きたく思います。お祝い画像はドット絵。昔のPCゲーム風味で(笑)

2012年02月06日

うーむ

さきごろ終了したオーケンさんのバースディのほほん学校になんと内田さんご登場だとか。スゲー!!(; ゚Д゚)しかもオーケンさんフォークでなくてエレキ弾かれたっておっしゃるし! FOKでも見れるのかなあ。エレキなお姿ちょっと見てみたい! かも!(かも?)/めでたい日にそこはかとなくどうでもいい私事ですが、おとついでこのサイト公開してから4年経ってました。去年は期日を忘れてたので今年は記録しておこうと思ったんですよ(忘れてたけど)。4年。4年か! 今後ともどうぞよろしくお願い致しますm(_ _)m

オーケンさんお誕生日

shinebirthdayオーケンさんお誕生日おめでとうございます!birthdayshine
そりゃもうオーケンさんはすごいんですけど、最近とみにすごいなって思うのは、ギターはじめようとか言われてそれをすぐやられちゃうところです。それで、しかも、どんどん上達されてしまうところ。そこにきてFOKツアー! 2012も益々のご活躍をお祈りすると共に、これからもお元気で、たくさん楽しいライブをやってくださったら嬉しいなあと感じる次第であります。おめでとうございます!(-∀π)

2012年02月05日

いろいろ

おいちゃんが突然新大阪に出現されていたご様子で日曜日の昼間から変な声が出たサクラギですこんばんは(………。) さて、あと2時間ほどで2/6、オーケンさんのお誕生日、ということで! めでたいです! 誕生日イブなのでオーケンさんソロ名義の中で好きな曲を挙げてみると、「オンリー・ユー」「タンゴ」「ロマンチスト」「私はみまちゃん」「屋根の上の猫」「町のスケッチ」「君は千手観音」「恋人よ逃げよう世界はこわれたおもちゃだから!」、そして「BABY BABY」「モンブランケーキ」「鞄」、最後に「Guru」です。元祖ワインも大好きですが筋少イメージが強くなったため(笑)省きました。「Guru」はスケキヨ版と対自核二種類あります、どっちも好きです。対自核のほうはきれいだし、元祖ははじめのはじめという感じで、のったりとした空気が美しいです。「モンブランケーキ」、ソロライブで演奏されるかが気になるところです。(ゲスト橘高さんだし有り得るかもしれない) そんな事を考えながら対自核を流してたらふと思い立って対自核含む各種孤島の鬼を聴きくらべていたりします。どれもいいなー。

2012年02月03日

オーケンさん「以外」のセルフカバーについて

筋肉少女帯オフィシャルブログ「筋少の大ブログ」: 孤島の鬼を聴いたら驚いた!
本当に活性化してくださってるみたいで2日の連続更新、たのしいです♪ 文中、
>「オーケン以外の筋少メンバーがセルフカバーしている筋少曲もいくつかあるようなので、いつかまとめて聴いてみたいものです。」
と、あります。わたしが知っている中でぱっと思いつくものは……
 
▼エディ+横関さんの「サンフランシスコ」(『Pianism』収録)

 
▼エディとおいちゃんによるそれこそ「孤島の鬼」(Electric Trio『TAG』収録)
※RED FISH RECORDS『TAG』のページ(……ってあら通信販売終わってる?)

 
▼エディinザ・蟹での「夜歩く」(『サウンドギャラリー』収録)
※カバーではありませんが、内田さん作曲の楽曲『ホワイトチョコレート』も収録されています。

 
▼X.Y.Z.→Aにて「イワンのばか」。『A MILLION CARATS』にカップリング曲として収録。ライブ映像がVHS『THE X.Y.Z.→A STORY 2 THE END OF CENTURY 100 GIGS』内に収録されているとのことです(それぞれの情報のご提供ありがとうございました!m(_ _)m)

   
音源になってるのではこれくらいかしらと思います。オーケンさんより先に聴きたい人はチェックわたくし個人としてはやはり「孤島の鬼」推し! おいちゃんのぎゅんぎゅんいわれるギターががががが! オーケンさんぜひ聴いてください!(こんなところで言ってもな) あとサンフランシスコが未聴なのでいつか聴きたいなと思ってます。ていうか対自核限定版持ってないので「機械」聴けてないんですよー。聴いてみたいなぁ。

そういえば

そういえばtwitterの方で情報が流れてきたんですが、ギタフリ&ドラマニのサウンドトラック、ブックレットに筋少のコメントが付いているとのお話。

こちらもいつかチェックしたいところです。エンジェルのショートVerが入ってるってことだけでも欲しいと思ってたので。ゲーム本家はSTANDARD間奏長谷川さんゾーンで撃沈し続ける……間にドラマニギタフリの新作が出てしまいましたw エンジェルは収録されてるそうで一安心です。

2012年02月02日

ブログ

>しばらく筋肉少女帯ライブ予定がないかわりに、ブログをちょっと活性化しようかなぁと思っています。
との大ブログでの言! わーいちょっとと言わずもっとやっちゃってください! 内容はオーケンさんソロについて。オンリー・ユーは筋少で披露されていたことがあるってのは知っていたんですが(学祭とかでしたっけ?)、んですが、シスベリ時代にカバーされようとしていたことがある(未確定にしても)とは知りませんでした。内田さんのご返答が待たれるばかりです。その後報告とかあればいいなあ(笑)