連載3

……残念ながらそのときはまだ「こういう曲だったのか」という認識しかありませんでした。他の曲もサラっときいた(ルリヲはイントロでとばした、宗教は喘ぎ声にビビって同じくイントロでとばした(笑) その上、イワンとかは聞いた覚えがない……この「バカ」!))、なんだか強烈なボーカルの人に女性のコーラスが被るサイバーなバンドなんだと認識して(爆笑)そのままツタヤに返却。某所の日記で「かくかくしかじかで、筋肉少女帯のCDを借りました」と書くと、現れ出でたる友人、筋少ファンのNさん。「いいよね筋少」とコメントをつけてくれたのでした。 その日付が 2006年07月。コメント返しには「グリグリメガネ」の「何か嫌な物を見てもそれは人生の修行さ」というフレーズになんか元気がでました」、と書いていました。が、まあ、気になるものがありつつも、すぐに他のCDを借りるとまではいかず、また時は流れ…(3/7)