« 2009年11月 | メイン | 2010年1月 »

2009年12月31日

最近

本日で2010年も終わりです……今普通にこれ打ちましたがすいません2009ですね。オーケンみたいだ(笑) 総括すると今年のライブ参戦本数は13本。うち筋少がフェス含め7本、オーケンプラグレス2本、3-10が2本、筋肉小町1本、X.Y.Z.→A1本、でした。うち遠征は3回。それぞれを振り返ると、09ライブ一本目、最前列+小春日和のおいちゃん初体験の新曲披露ライブ。同じリキッドでの2DAYS初体験、豪華ゲスト盛りだくさん、サイクリングにまさかの代わりの男で涙腺崩壊しまくりの筋少ちゃん祭り2。あやうく発売日前ネタバレの洗礼を浴びるところだったオーケンプラグレスネイブ。内田さん直投げピックの光栄と、隣にいらしたレピッシュファンの方とお話させていただいたりしてとても楽しかった初3-10シャングリラ。はじめてまともにおいちゃんと視線を合わせられた(私的思い出ですいません……いやーだってそれまですごいはずかしかったんですもん(笑)慣れてきたってことです)シーズン2ツアービッグキャット、ポンデなにがし急接近の都雅都雅オーケンプラグレス初フェス! 初乾杯! 初トリ! 野外と花火とハートスランプ、夏の思い出泉大津OTODAMA、”高架下のパーティ”2回目の3-10セカンドライン、レア曲の大奔流、そしてひとのあたたかさが身にしみた赤坂旧譜2DAYS、幸せのショートサーキット・筋肉小町エッグマン、和佐田さんが面白く、貴公子様の笑顔が超まぶしかったX.Y.Z→Aミューズ、そして今年ラストのエクストラバガンザ・旧譜ビッグキャット。 以上13本。筋少の縁で沢山の方とお知り合いになれたり、そのご縁が続いてあのアレにも参加させて頂いたり、某所で祭ってみたり、もちろん、ニューアルバムであるシーズン2の発売という出来事にリアルタイムで立ち会えたこと! ぜんぶぜんぶ、本当にうれしいことです。来年もこんな感じで、たのしい一年でありますように!(>∀<) 

2009年12月28日

本日はCDJ!!!

本日、CDJ!!! 筋少は無事に終了したようです! 開始からは相当なアウェイのようでしたが、筋少のチョコレイト・ディスコ塩梅ありーの、スペシャルゲストありーの、カエラさんファンも巻き込んで?とても盛況だったようです! めでたい! 競合が競合だったし、はじめはガッラガラだったみたいなので本当に心配しましたが……(※在宅でtwitterしてた組のまとめをご覧下さると雰囲気が判るかもしれません)……すばらしいです! 公式サイトにはクイックレポートも上がってます。当日、おいちゃんのつぶやきもありーの(カッコイイ!)……ありーの(聖歌隊)!! 先日の2DAYSでブログやりたくないとか言ってらしたオーケンも、終演後ばしばし更新してくださっています。写真がかわいすぎるのでぜひこちらもチェックを! 筋少さんたち、おつかれさまでしたー!!(>∀<)

2009年12月27日

情報

最近情報が多すぎてタイムリーにまとめられておりませんが……まずは2/6、のほほん学校が開催されるようです。オーケンのバースディということで、楽しいのほほん学校になることでしょう。明日のCDJのドラムが現在まで発表されておりませんでしたが、ファンキーさんのブログによると、どうやらドラムはファンキーさんが担当されるようです。あと、プロペラ犬さんのブログが更新。音楽担当である以上の関わり方を……オーケンだけでなく、メンバーも!……しているそうで。期待が膨らむばかりです。続報を待つ。で、3月2DAYS主催者先行予約が始まっておりますよ! 12/25~1/13までです! ドラムは長谷川さん!!

いよいよ

いよいよ明日は年内最後の筋少LIVE、COUNT DOWN JAPANです! 私は例によって行けませんが、行かれる皆様はどうぞ楽しんできてらしてくださいませ。今年……えっと、何回目? 4回目くらいですか? のフェス筋少。アウェーなのかなぁ……アウェーなんだろうなぁ……いつでもどこでもアウェィ! そんな中でガツンとキメちゃって下さるのが筋少だと思うので、期待しています。
さて、気が付けばもう今年も終わり。思い返せば去年の今日に、赤坂ブリッツでオーケンが膝を痛めた姿を見たのです。その時に私はこのバンドを出来る限り見続けなくてはと強く思った。だのに、12月横浜も赤坂もリキッドも行けなかったの……というか、都合により行かなかったのですが、それを今とても後悔しています。現在の自分の状況から考えるとやむを得なかったことなのですが、それでも行きたかった。同じライブは二度とないから。来年は、出来る限りもっと行けるようにがんばりたいです。あー、やっぱりこの人達が好きです。そんな年末。

橘高さんお誕生日おめでとうございます!

ぎりぎりになってしまいましたが、本日12/27は橘高さんのバースディです! 我らがギターヒーローのよんじゅうy……二十回目の24歳のお誕生日おめでとうございます!(笑) 

お祝いにと思って手ブロでこんな絵を描いてました。
橘高さんはホントに描いてて楽しいのです。描き甲斐があるっていうか。
全体画像はこちら(※手ブロ記事へ)
マンガ絵ですが、よければどうぞ。

2009年12月26日

手ブロから

手ブロでテンプレートお借りして描きました。メリクリです!

2009年12月23日

ニューアルバム

ニューアルバム来ます!!!
そして3/27(土)・28(日) LIQUIDROOM2DAYS!!!
きーーーたーーーこーーれーーー!!!!
それぞれの続報を待ちつつ今日のワンマンラストライブ、年末に相応しくセットリストが超好み楽しいライブだったみたいです。皆様のライブレポート待ち。おいちゃんのつぶやきも今日はひときわサービス絶好調です。各写真に注目! 特に内田さん(笑) Yahooooooo!!!(^□^)/

赤坂終了

ギャーーーーーー!!!

行けなかったけどおいちゃんありがとうおいちゃん筋少明日もガンバレ……!

2009年12月21日

うっす

明日はいよいよ年末ワンマン2DAYS、第1弾目赤坂ブリッツ! 私は行けません!(涙) すでにダメージを受ける気まんまんですが、逆転の発想で言うと内田さんの「ちょっとまったー」まであと1日か2日だってことです! すばらしいです!(ムリヤリ) おいちゃんがつぶやきはじめてから初めてのライブなので、ライブ前後のおいちゃんのつぶやきも気になるところ。既にライブ前日のアレコレについてつぶやかれていたりしておられるようです。行かれる方は楽しんで来て下さいね~~!! /そうそう、そういえば昨日は3-10chainのファイナルだったそうなんですが、情報によるとなんとベストアルバムが発売されるとか! 一部アルバム手に入れられてないだけに、楽しみ。続報待ちです。そして、3/6渋谷 O-WESTにて行われる【不死鳥 007】。3-10の皆様は勿論なんですが、なんとゲストが恭一さん、人間椅子の和嶋さん、そしてわれらが橘高さんです!! 昨日のライブで行われた先行販売100枚は早々に売り切れたそうで。先日のブラック菩薩といい、橘高さんの活動がすごく活発化してきているような気がします。要チェック!

2009年12月19日

BOX来ました

リマスタリング8枚の収納BOXが到着しましたよー!!
収納するとこんな感じ。内箱には、アルバムタイトルが印字されていて、CDを入れるとそれぞれがタイトルの上に並ぶように出来ています。箱全体は、黒地、側面4面に筋少のロゴというシンプルな図柄で、とても頑丈でしっかりしたつくりです(つや消しマット加工)。重量感があります。最初、シンプル!? と思いましたが、黒字に筋少ロゴってのはやはり定番でありベストです。所有感があります。うれしいです。無意味に撫でてます(笑) 紙ジャケそのまま並べてたから雑然としてた筋少コーナーが、ロゴで引き締まったなぁ~。うふふふ。全体図(はてなから流用)

2009年12月18日

ついったー

twitter見てるとふいにおいちゃんの発言が現れて大変心臓に悪い……でも嬉しい! という話。昨日はエディのお弁当画像というレア写真を投稿して下さったおいちゃん。なんか身近に感じられて嬉しいです。リハーサルだったみたいですよ。

2009年12月15日

ついったー

筋少仲間の皆様からの暖かい速報によりその事実を知り
今日は一日中うわつきっぱなしだったサクラギです!
そうなんです!
おいちゃんが! 
デジタル通のおいちゃんが!!

twitterを始められました!

 
自分のタイムラインにおいちゃんの生発言があるとかいうミラクルに順応できていません。ちょっとBOTじゃないんだよ。筋少BOT作ろうと思ってたけど必要なくなったよ! おいちゃん今からビール飲むんだって。 わーわーわー!!

2009年12月14日

ところで

ところで私まだCCレモンのレポートを一切読んでおりません。いつごろまで待てば良いのでしょうか(笑) 次の2デイズで何か発表あるかな?(・∀・)

2009年12月13日

横浜エアライブレポ

現地の方から色々情報いただきまして。せっかくなので描いてみましたという(許可頂いてます)。なんでも、おいちゃんが珍しく橘高さんとオーケンが喋っている間に話を被せてきたそうです。ホント珍しい! 「今後はグリーン車に乗ることをモチベーションにして」とか仰ってたとかなんとか、ボケトークを入れられたそうな。見たかったな! あとおいちゃんのスペーシーはやはり宇宙って意味で合ってたみたいです。良かった!(笑) 他にも面白いエピソードあったら教えてください。

よこはま

しかたがないのですが横浜に行かなかったダメージが割と強い……(笑) 次は赤坂、リキッド、そしてCDJ。このままあと3回くらいダメージに耐えなくちゃいけないのか(笑) そんな横浜公演(え?)無事終了したようです。セトリがー、もう超好みなセトリで! 私やっぱり後期~新人・シーズン2曲に飢えてるなぁ、とつくづく感じました。勿論古い曲も好きなんですけどね。……赤坂、リキッドか……

2009年12月11日

物販新作発表です

東京公演の物販が発表されましたね! ちょっと今回なんなんですかー、どれもいいじゃないですか。Tシャツ2種は秀逸ですね。特に普通Tシャツが超好みのデザインで嬉しいです。筋少ロゴがガーン!って感じで大好き。これだったら普通に着られる(プライドオブアンダーグラウンド押しなのはなぜかしらとも思いつつ)。そいで、シュシュは前の赤から紫に色違いになっていて(かわいい!)、かねてから待ち望んでいたストラップ(メダルだけでいいかなと思う)、そして個人的に好みなデザインのクリアファイル。すばらしい! 明日横浜! ふおおお!!!

2009年12月10日

うむ

5日前に行ったばっかりだというのに……なんでライブって終わってしまうんでしょ? 虚脱感の中、明後日は横浜ブリッツです。おいちゃん曰く「メニューもがらりと変わり」だそうで、やっぱりすごく行きたくてしかたがない! ……行かれる方は楽しんできてくださいませ! 面白いネタあったら教えてください。/さてそんな中、橘高さんのソロプロジェクト「Euphoria」のCDが手に入りましたので聴きました。色々な前評判を聴いていたのですが、私にとってはかなりめっけもんでした! 「絶望という名の……」はイントロからの流れがたまりません。5分もあるインスト曲「Justice of Black」は橘高さんの多彩な泣きのギタープレイを余すところ無く味わえますです。スバラシイ。ベースが内田さんと言うところも注目ポイントですね。聞き込みます。「SACRED GARDEN」も欲しくなってきちゃったな!

2009年12月09日

拍手レスです

拍手レスをば!
>「円広志ワンマンコンサート」のレポ拝見しました!(笑) すごーく楽しそうなライブだったと言うのがよくわかりました、お疲れ様です! しかしすべての感想がエディに持っていかれましたw その後おいちゃんの「今まで見たことないステージアクション」は思い出せたのでしょうか…? 思い出せることを祈っていますw ところでこの拍手は何文字まで送れるのでしょうかー?
どもです! お世話になってます。レポートお読み下さりありがとうございました!(´▽`*) おいちゃんのアクションについては、時間と共にあえなく記憶が薄れていき、かわいかったという印象だけが今だに残っている次第です。もはやまぼろしのアクションに……。いつかまたステージでもう一度見て思い出したいです~~!!(泣&笑) あ、確か拍手は全角200文字設定になっているはずです♪

どうも

おいちゃんのスペーシーを勝手に「宇宙的」と解釈していましたが、本来スペーシーという単語に宇宙という意味は無いそうです。 1 ぼうっとした, 夢うつつの(dreamy). 2 型にはまらない, 自由な(unconventional). だそうで(プログレッシブ英和中辞典より)。どうしよ(笑) ググってみたら、「常軌を逸した; 不気味で恐ろしい」という意味もあったり、アーミー・ネイビー・スペイシーだったり、山下達郎氏のアルバムタイトルだったり、やっぱり宇宙的なものを表す言葉として使われてたり、色々みたいです。さてオーケンはどういう意図で使ったんでしょう?

2009年12月08日

暫定

取り急ぎレポート上げました! 前半文字が多くてちょっと読みづらいので、あと追いでちょこちょこ追加・修正するかもしれません。よろしくお願いします~(笑)

2009年12月07日

2009/12/5 「どこへでも行ける切手 初期アルバム1st~8th曲限定ライブSP」@大阪BIGCAT

2009/12/5に大阪・心斎橋BIGCATにて行われた
「どこへでも行ける切手 初期アルバム 1st~8th曲限定ライブSP」大阪編のライブレポートです。

続きを読む "2009/12/5 「どこへでも行ける切手 初期アルバム1st~8th曲限定ライブSP」@大阪BIGCAT"

2009年12月06日

帰ってきましたよ

帰ってきました! ひさしぶりの筋少は楽しかったです!!
エディが大変なことに

2009年12月05日

それでは

今回は何だか新人ツアーの前日のような心持ちです。
なんだかとってもものすごく、楽しみ。
ひさしぶりの筋少だ! おやすみなさい、いってきます!

2009年12月04日

ライブ前夜

「……でですね、オーケン企画のブログが何言ってらっしゃるんだかよくわからないんですが、ともかく京都プラグレスの先行販売があるのですよ。」「いつごろどこで売るんかなぁ?」「それが、わっかんないんですよねぇ~。多分終演後に物販ブースちゃうかなと思うんですけど。しかしそーなるとライブの後に出て行こうとすると順番がねえ……私前の方なんで」「あたし番号遅いから出られると思うけど、早く帰らないとダメなの~」(あれこれ相談)「じゃ、とりあえずそれで行くってことで、後はその場で」「物販って出たところやんねえ?」「ハイ多分」「別々で売ってるんやっけ?」「ハイ、だいたい、筋少とー、オーケンブースがあってー」「ああ、コーナーで別れてるみたいな感じやねぇ」「そーですー。あと橘高さん物販もあるですーミラーとかスカーフとか~」「そうなん。おいちゃん物販はないのー?」「ないです(あったら買い占め(ry)」「あったらいいのにねぇ。リストバンドに「おい」って描いたやつとか」「(フゴッ)はははははははは」「こうねぇ、フランス語っぽく"oui"みたいなイメージでぇ」「あっはははははははははははははは」「めっちゃウケてる?」「あっはははははははははははは」 ライブ前々夜テレフォン。

2009年12月03日

君よ俺で変われ

<三年殺しの特典映像レポート~君よ!俺で変われ!PV編>君よ俺で変われのPV、初見だったんですが……ポストウォーターのCMになった映像の元、と思われます。CG演出の微妙なちゃちさ(失礼)もまた愛すべきポイントかと思われますですが、ライブの体裁を取った本体の映像はかなり見応えがあると思います。過去筋少の映像は多くがTV出演か大会場のものなので、こういう「ライブハウスの空気」が感じられる映像は貴重なのではないでしょうか。まるで昔のライブを見ているような気持ちになれました! メンバーの衣装変え(橘高さんのみずっと水玉な所に美意識を感じた)も見所ですし、すでに妖怪と化している内田さんがベリーキュートです。お気に入りは「青く沈む前に」で「よいしょ」と台に飛び乗られるトコロです(笑) そのあと飛び降りられるんだよなー。かわいい!

2009年12月01日

三年殺し

三年殺しDVD来ました! 総合して、買って良かったー! どこかで見るよりも相当に映像が綺麗で(当たり前だ)、かなり良いです! 特典映像のPV集もかなり見応えがありますよ。バッキーのPV格好良い! そしてあとは大釈迦ですねえ。細かい切り貼りの映像まで全部クリアーに見えるのが良いです。発売前は、PV集かーうーん、殆ど見てるのばっかりだしな、三年殺しはビデオも持ってるしさ、ライブとかの新規映像ないの~? って思っちゃったりしてたんですが、すいませんでした。ビデオよりもクリアーだと感じたので、お持ちの方も買って損はないのではないかと思います。クリアーな氷の世界はキツイです!!! まさに封印。

ヘイヘイヘイ

HEY!HEY!HEY! 録画見ました! オーケンいきなりしゃべり出してて嬉しかった(笑) 懐メロを口ずさむオーケンがかわいい! にこにこしてますねえ~和みました。エ○ビーw 後でもっかい見直そう! 特攻服の筋少の文字がたくさん画面に映ってたのが嬉しいな。そして12月です。あと4日です。ふつふつとテンションが上がってきました! やっぱり筋少が好きです! イエイ♪