« 2009年12月 | メイン | 2010年2月 »

2010年01月30日

ううむ

大ブログ等で発表がありましたが、ついにニューアルバムのレコーディングが開始! 長谷川さんのブログから察するにかなり進んでいるとみていいのかなっ……! しかし長谷川さんはいつもながらに怒濤のハードスケジュールをこなされていますね。超人すぎる/2デイズ1日目のチケット発券してきました。A300番台。そこそこです。リキッドルームは高台が多くてとても見易いので、あまり心配はしていません。前に行って揉みくちゃになりたい気もありますけど、とりあえずは一安心かな。チケットに公演の名称は印刷されていなかったので、まだ正式な名称は決まっていないようです。発表が待たれます。うずうず/おいちゃんが見に行かれたという「Dr.パルナサスの鏡」を見て来ました。おいちゃんのつぶやき以前に、ぴあの記事で読んでいて、興味があったので……べつにおいちゃんがどうとかってわけじゃ、いやどうとかってわけじゃないわけがあるわけないじゃないですか(居直った)。内容ですが、こ、これは良いMADムービー!(※言葉通りの意味で)ぞくぞく、ニヤニヤしちゃう映画でしたね。退廃的でデコラティブな空気がびりびりきます。「すげー!」ではなく「うへぇwww」という意味で非常に面白かったです。しかしあの予告編、子供向けだって勘違いする人絶対いるだろうなぁ(笑)

2010年01月27日

ふおっ

「人はみな、アウェーの地で戦っている!」
『アウェーインザライフ』!
ついにエンゲキロックのサイトが本格始動。ちょっと、格好いいんですけど! ダメ人間のBGMに載せて、ストーリーもCMムービーも、スケジュールも、見られます! ストーリーも面白そうで、できるなら見てみたい! 日替わりでゲストが登場するみたいで、既に6/16(水)に筋少のゲスト参加が決まっています(平日て!とツッコミたくなる所はありますが、スケジュール表によると当日は撮影用のカメラが入るようです。=DVD?)。東京はチケット先行販売のスケジュールも決まっていて、専用ブログもあって、情報が盛りだくさん。この背景で流れているBGMですが、新曲が発表されたらさしかわったりするのかな? ドキドキします。これからの更新に大期待ですよ(画面の前でダメジャンプしつつ)

ライブレポート

ライブレポートUPしました~~~お待たせしました! お楽しみ頂けると幸いです(´▽`*)

2010年01月26日

2010/1/18「 『ミッドナイト・プラグレス・カフェ』~発売記念ライブ」@京都・都雅都雅

2010/1/18に京都・都雅都雅にて行われた
「『ミッドナイト・プラグレス・カフェ』~発売記念ライブ プラグレスオリジナルメンバーバージョン!」のライブレポートです。

続きを読む "2010/1/18「 『ミッドナイト・プラグレス・カフェ』~発売記念ライブ」@京都・都雅都雅"

2010年01月23日

ついったー

スカパー!のガイド誌を手に入れられた方より、2/20、フジテレビNEXTにてCCレモンホールの映像上映との情報が入りました。「筋少のルーツ探訪」やメンバーインタビューもありとのこと。本格的に試聴を検討せねばって高………………(ガクリ  うううしかしメンバーインタビュー………! /もうひとつニュース。本日19:30よりLive Bar X.Y.Z.→Aにて「これいし太田セッション」のWEB配信があります。WEB配信で太田さんの姿を見れるのは12月に続いて2度目ですね。ドキドキします。何か喋って下さるかな?(どきどき)

2010年01月22日

レポート

オーケンプラグレスのレポートが、もうすこしかかりそうです。いましばらくお待ち下さい。ちょっと立て込んでおりまして……はやくおいちゃんネタを描きたいのですが。うん、そうなんです、おいちゃんネタ。(あったらしい) それ以外にもほんと楽しいライブで、某ボケを思い出すだけでニヘラとしちゃうのですがががが。なにぶん。

2010年01月19日

楽しかったー!

帰宅しました! 今日はめちゃくちゃ楽しかったです! 過去プラグレスの中でトップかもしれない! レポートは明後日以降になります。早く書きたいー!! がんばります!

2010年01月17日

今気づいたけど明日ってツアーファイナルか!!Σ(゚д゚ )

うぐー

前日21:00現在、体調がちょっとはっきりしません~……が、回復には向かってますので、楽しんできたいです。 初オーケンですもの!(゚д゚ )

うす

本日はオーケンプラグレス・神戸! そして明日18日はいよいよ京都でのプラグレスです。噂によるとあの曲がプラグレスで……みたいな! まだネタバレはギリギリ踏んでないですよ(セットリストは目に入りかけてヒヤヒヤしましたが)。久しぶりにオーケンさんに会えるのが楽しみです。まったりしてこようと思います。

2010年01月14日

そういえば

おはなしCDに収録されている「ノゾミ・カナエ・タマエ」は、僕の歌を総て君にやるシングルのカップリングに入っている「冬の風鈴にのせた散文詩の朗読」と詩の内容がほとんど一緒です。ちょっと聞き比べてみましたが、散文詩の朗読の方が……えー……さわやかです! ノゾミ・カナエ・タマエはそう、ウェット! オーケンさんのしゃべり方の変遷を伺うことができて面白いです。どっちも好き(笑)

ギター

今日ね、用事があって買い物に行ったですよ。京都のね、ロフトです。でね、ロフトの6階にはHMVがあって、同じフロアに楽器屋さんが、あるです。入り口から、たくさんギターが並んでいるです。Vの形をしたやつも、ストラトタイプも、あったです。どきどきしながら入ってみて、入り口を入ってすぐにあった小物(ピック)売り場とかをうろうろ眺めてみて、ふと店の奥の方を見ると、思ったより店の奥行きが広くって、広いスペースにたくさんのギターが並んでいたです。ギターの背後に何か、ライブの空間が見えたような気がして、あまりの迫力に気圧されてしまって、私思わずその場から退散してしまいましたです。店の敷地から外に出ても、エレキの試奏の音が聞こえたりして、なんだかそわそわしました。ローランドサウンドスパークで展示されてた一本のストラトでもどきどきしたのに、ギターだらけのショップはきついぜ! はぁー……次はあの展示フロアに立ち入ることを目標にしよう……!

2010年01月11日

ツイッター

twitterでのおいちゃんが面白すぎる………! 最近ではファンキーさんとの交流も始まったようで、毎日のおいちゃんのつぶやきを読むのがとても楽しいです。……と言っても、twitterのできごとばかりを逐一ここのサイトで書くのは何かなーと思うので(※その話題ばっかりになりそうだから)、ぜひおいちゃん(@toshiakihonjo)をフォローしてみて、ステージとはひと味違うミラクルおいちゃんワールドを味わってみて下さい♪ それにしても水溜まりってww/さて、もうじき……来週の今日! オーケンプラグレス@京都です。初ライブはプラグレス! 話によると京都神戸会場でおはなしCDおよび電車のライブ盤『電車英雄』の販売があるようですよ。電車英雄はかなりの名盤だと思うので、これを機会にもっと広まって欲しいと思う次第です(amazonで普通に買えるっていうのはこの際置いておくとして)。 そいで、先日3月2デイズの主催者先行に申し込みました。やっぱり、ライブの予定が決まるとわくわくするのですよ。ふつふつと。

2010年01月08日

ミニおいちゃん

ご厚意によりオーケンの「Sleep well tonight」……おはなしCDを手に入れまして、今現在進行形で聴いています。いや、良いですこのおはなしCD! 「エリザベスカラーの散文詩」が特に良いですね。もともとこの短編が好きなのもあって、作者本人であるオーケンの語りで読まれるとこれがなかなか味わい深いというか……感情が伝わってくる感じがします。オーケンの語りとか喋りが好きなら、手に入れて損はないCDでしょう。何せエディダベツカダーだから。わななくよ!
部屋の片づけをしていたらおいちゃんが出てきたので……
これくらいなら表に出してもいいかな(笑)

2010年01月06日

おーいちゃーん

おいちゃん! おいちゃんのPCが新年早々大変なことに。ウィルス騒動みたいで、どうにか解決したようでなによりです。それにしても、これだけ長文を書かれたのってこのブログ始まって以来のことじゃないかしら! トラブルから発端したことといえど、いちファンとしてはなんかちょっと嬉しくなっちゃってゴロゴロせざるを得ないわけです……おいちゃんの文章、好きなんですよね(´▽`;)ゞテヘ… 今は無事環境設定も終了して呑みに行かれたそうですよ(twitterより)。メデタシ♪

うごい

そういや、3-10chainのベストアルバムが4月発売とのことです。ソースは水戸さんラジオ日記。ベストには新曲も入るそうで! すんげー楽しみです。ラジオによると「レアトラックス」もインディーズで出すとか仰ってますが、ほんとなのかな? そうそう、前買ったアンジーのベストアルバムも良かったです。「ナイタラダメヨ」にはからずも泣かされてしまい、当初から絵を描きたかった……のですがうまいことまとめられずにいまして、この度ようやく描けました。pixivに投稿済みです。

2枚組なので、良ければ後に投稿した絵もご覧下さい。

2010年01月05日

ギター

間が空いてしまいました……! 皆様、新年ということで何か事始めはされましたでしょうか? 私事で恐縮なのですが、管理人は昨年末……赤坂ブリッツのライブの日に……唐突にギターをはじめました。 と言っても買ったとかではなくて、家の物置に眠っておりましたアコギが目に入り、そして手元に、たまたまお借りしていた「魅惑のハードロックギター教本」があったから、なのです。掲載されている「星と黒ネコ」のイントロを橘高さんの説明通りに弾いてみたら弾けたです! ギターって面白いです! なんとなくドレミもわかってきたので、筋少を初めとして、知ってる曲を適当に単音で弾いたりして楽しんでいます(しかし、いざ弾いてみると、橘高さんとおいちゃんのすごさが改めて理解できた気がします。橘高さん言うところの”キッズ”が「手元をガン見する」気持ちもすごい、解る!)。管理人の現在の目標は「航海の日」(おいちゃんパート)のコピーです。運指を研究しようと復活DVDコマ送りしてたら研究より先においちゃんにキュン死にしまくるのでとても大変です。き、筋少コピーの道のりは険しいぜ……!(出血を押さえつつ)

2010年01月01日

あけまして

★,。・:*:あけましておめでとうございまーす!*:・゚'★
昨年は当サイトをご愛顧賜り誠にありがとうございました。管理人はさきほど初詣に行って参りまして、引いたおみくじが大吉でしかも「旅行=良いことあり よろし」って書いてあったので今年もがんばりたいと思います。しかも番号5番だよ! チケ運もいいかも(ry 今年もどうぞ、よろしくお願い致します!(´▽`*)