« 2011年10月 | メイン | 2011年12月 »

2011年11月29日

しばし

私事多忙につき突発的にここやtwitterでの活動率が鈍くなる事態が起きるかもしれませんが、発言がなくても元気にしておりますのでご心配は無用でございます!happy01 ヨロシクですーcherryblossom

そういえば

弾き語りライブで発表があったのですが、特撮のライブDVDをレコード店店頭で予約すると新曲のCDが特典!とのことです。かってに改蔵収録とは別の曲とのこと。タイトルは「鬼墓村の手鞠歌」。詳細はオーケンさんブログにて。かなり豪華な内容のよう/小ネタですが、『ヘルシング』平野耕太氏(短編集でサンフランシスコを使用したことでも有名ですね)の『ドリフターズ』2巻収録第20話のサブタイトルに「サーチライト」が使われております。おそらく筋少じゃないかなあと思うます。タイトルだけで特に内容にはあまり関係はないのですが。

2011年11月28日

オーケンさん

オーケンさんお試し弾き語りライブ行って参りました。お試しとはどうしてどうして、すごい盛り沢山なライブで楽しめました。セトリも豪華だったし~! 来年は24周年を記念して24カ所で24人の方と弾き語りライブをやりたいという野望をお持ちだそうなので(わりと本気で検討なされているようでした)楽しみにしてみましょう!

2011年11月25日

大ブログ更新

SEまでも決めてあったか、ということで大ブログ更新!shine 画像は大阪のセトリですね~!!shineセトリどうなるのかなあ~~わくわくします! エンディングSEも楽しみです(*´▽`*)♪

既出なのかな

だいぶん遅れましたがオーケンさんのこのエッセイは手書きですが面白いです。今回更新はイヤモニのことについて。勉強になりました。なるほど現場の声、ですねー。それで気がついたら明後日オーケンさん弾き語りライブです。さてどんなことになるのかとても楽しみであります。……ど、どどど、どーなるんだろう……(笑)

レポート

ライブレポ。は、7~8割方、自分で後で読み返すために書いています。絵をつけているのは単純につけたいからです。絵であのかたがたの動きや表情、行動を表現(再構築?)させていただくのが楽しいことと、絵がある方が後で読み返して面白いからです。文章については、記憶を呼び起こすために他の方の証言とかの助けを貸して頂くことも多々ありますが、基本的にライブの後に自分の記憶に残っているものを書きとめるというスタンスでやっています(=後から情報を見ても、その情報を聞いて自分の中で情景を思い出せなかったら書かないです※ビジュアル的な資料は別)。しかしながら、絵も文章もあくまで自分のフィルタを通して出ているものなので、覚え違いや同じ出来事に対する解釈の違い、機材に対する知識のあるなし、個人の希望やその時の体調やおいちゃんフィルタや主観が入り交じった結果、実際のライブとは違う部分があるです。ですんで、実際見に行ったライブが幸運にもDVDになって自分のレポートと突き合わせるとウワアアアアアアアアって思ったりするんですよね、実際との相違点に! こないだのエンジェルの時がけっこうそうで(笑) 無意識に演出的な部分も入っちゃってるのなーと思ったり反省したりもします。いわば主観のカタマリですから、間違ったことを伝えているのではなかろうかと不安になったり。けど、書きながら思ったんですが違ったら違ったで、主観なら主観でそれはそれでいいのではないかとも思って。嘘を書くとかいうわけじゃなくて。だって実際の客観的な事実を100%再現するってそもそもムリじゃないですか? けど自分がライブっていう空間で体験した楽しさをパッケージングすることはできますよね。そもそもそれを目的として描き始めたわけだし、それでいいのではないのかと思った。これからも楽しさを綴っていきたいです。あれ完結した。何の話? うーん。いやなんとなく書きたくなって。(※あっ、ライブがDVDになった時点で生でライブを見たときとは完全に同じ条件で見るわけじゃないからそもそもウワアアアってなっても当たり前なのかもしんない)

2011年11月24日

おや

エントリーの日付変更したらいただいたはてなスター消えちゃった……すみません(^_^;)ヾ こういう風になるんですねー。

名古屋

遅ればせながら名古屋レポートに画像を追加しました~! よかったら見てやってください。リキッドのチケットが今日手元に届きまして(ありがとうございました!)、ひとえに年末が楽しみな次第であります!/オーケンさんはニコ生に出られたり、あと労働賛歌が昨日発売ということで、ももクロちゃんとの対談でナタリーのパワープッシュも。机の上には武道館DVDやシーズン2、大公式2につたきゅーの姿が(笑) オーケンさんなんだかとってもほほえましい感じというかなんというか(笑) メモ取られてるのかわいいなー(笑) 

拍手レスです

拍手レスです。
>大阪メインで参加してるんですけど、イラスト付のレポートのおかげで当時の景色を思い出しながら文章を追えました。懐かしいliveもあって、当時の楽しかった事とか思い出せて感謝です~
メッセージどうもありがとうございます! 基本的に自分の記録の為に描いている絵付きレポートではあるのですけれども、自分のイラストがライブの楽しさを反芻する手助け、ないし記憶を思い出すきっかけになれたのでしたら、すごく嬉しく光栄です! ありがとうございます!(´▽`*) またぜひ覗きに来てやってください~♪
 
あとレスではないですが10/26に64回拍手下さった方どうもありがとうございました! 拍手絵も何か変えたいなあ……?

2011/11/3 「仲直り5周年!記念祝賀ライブ!」栄ドラゴン編@名古屋クラブクアトロ

2011/11/3 名古屋クラブクアトロにて行われた
「「仲直り5周年!記念祝賀ライブ!」栄ドラゴン編」のライブレポートです。
(※2011/11/24 : スケッチ+おまけ追加しました)

続きを読む "2011/11/3 「仲直り5周年!記念祝賀ライブ!」栄ドラゴン編@名古屋クラブクアトロ"

2011年11月18日

メリクリ

santa.jpgついでにtwitterにてサンタの話題が出たので描いたらくがき(笑)

かきわすれ

naniwo.jpg大阪レポで書き&描き損ねたんですけど、「な・に・をう!」って観客で言ったあとにおいちゃんがGJ!みたいなしぐさをされてたのが印象的でした。どういう動作をされてたのかはっきりと覚えていないのですが……(こういう明確なGJ!ではなかったような気もするんですよね(’’ )) まあ記憶の記録として。ツアー連続参加は、されてるアクションをじっくり見ることができるのがやはりポイントかなあと。この動作されてるのも名古屋では気付かなかったのです(やってらっしゃらなかっただけかもしれないし、もちろん大阪で気がついていないこともたくさんあるんだろうけど)。

2011年11月14日

おいちゃん

11_14.jpgおいちゃんお風邪が引き続き……のご様子です。早く良くなられますようにー! 画像はらくがきです。

2011年11月13日

アメ村レポート

遅くなりましたが11/05ライブレポートUPしました!happy01shine よろしかったらどうぞ~! あと先日の筋少の大回答もとぅぎゃらせていただきました。こちらもよろしければどうぞ。本日東京ではのほ学があったようですね。水戸さんがゲストに来られたみたい。楽しそうでなにより~、いいなー♪

2011/11/5 「仲直り5周年!記念祝賀ライブ!」アメ村タイガー編@大阪BIGCAT

2011/11/5に大阪ビッグキャットにて行われた
「「仲直り5周年!記念祝賀ライブ!」アメ村タイガー編」のライブレポートです。

続きを読む "2011/11/5 「仲直り5周年!記念祝賀ライブ!」アメ村タイガー編@大阪BIGCAT"

2011年11月12日

おいちゃーん

peka-.jpgしばらくtwitterにお姿を現されていらっしゃらなかったおいちゃん、が、本日ドドン!とfacebookを更新! 大阪の写真が大盤振る舞い盛り沢山でページに飛んだとき写真の一覧の壮観さにちょータメイキです。おいちゃんかっっこいいいいいいーーーーー!!(ごろごろごろ) もちろん恒例、限定写真も大公開なわけで、こちらも以前以上に盛り沢山。これはダブルでうれしいー!(´▽`*) 文章でもたくさん更新してくださったのが嬉しいですね。おいちゃんの書かれる文章好きなんですよね~。にこにこしちゃいます。とにかくいろいろなことがあられたようですけれどもご無事でなによりでした。よかった~!(*>ω<*)

2011年11月11日

ああ何か言うことがあったような

ええと……? 何か言うことがあったような。ああ、爆風スランプトリビュートに内田さんが参加、ファンキーさんがレコーディング中の内田さんの写真をUPしてくださってちょっとした騒ぎに。うひょう!(^o^) そいで、もちろんというかなんというか動画コメントも! 情報源がWikipediaな内田さん(清水どうぶつ園Tシャツ(黒)ご着用!!)かわいいです!(ΘωΘ川ヾ え? 謎のヴォーカリストサンプラザ高円寺くんがなんですて? ふーん?(笑) いやしかしバックの「びっくりミルク」(いや高円寺くんのコメント本体もだけどw)、かーーーなーーーりーーの、聴き所ですよ。 マジに。謎のギタリストのご参加はまだですか/ところで、ニコニコ動画アワードの審査員にオーケンさんが。この間のMCでもニコニコのネタがあったしなー。これは選考時のコメントが気になるところですね。

いちちちち

足がいたい!coldsweats02 なんだこりゃ。い、椅子に座るのがつらい……(笑)/というわけでポメラとtouch片手に寝転がっていたんですが(…)、寝転がりながら覗いていたtwitterにて「ファンのみなさまはいつごろファンになったのか、どういうきっかけでファンになったか知りたい、集計したい」というやりとりから、僭越ながら簡単なアンケートのハッシュタグを立ち上げさせて頂いて、そうしたら予想外にたくさんの熱いご回答をいただき、twitter上筋少クラスタの皆様の愛溢れるご回答にニコニコしています。たくさんいらっしゃるみなさまがどうやってファンになられたのか、前から個人的にすごく知りたかったのですよね。いや、ホントに個人的興味で(笑) なんで、今回の企画は渡りに船でした。回答を拝見していると、皆様それぞれにそれぞれのなりたちがあるっていうか、出会いって様々なのだなって思わせていただいたのです……つまりもたらすは親愛なるニコニコ。ハッシュタグは「#筋少の大回答」です。よかったらよろしくお願い致します。大坂ライブレポもうすこしで終わります~~!(^○^)

2011年11月07日

NESS

11/30発売NESSのアルバムですが、amazon始め各所で予約が始まっているようです。11/27高円寺HIGHにて先行販売があるようですけど、利用できない方は通販で~! 楽しみ!!

帰宅しております~

BIGCATから帰還しております。今回も良いライブだった~~(´▽`*) ツアー2回目という事で名古屋が燃焼ならば今回大阪は満腹大満足のライブでした。筋肉仲間さんが自宅に遊びに来てくれたので次の日も楽しく過ごせました。レポートのちほどに~~今暫くお待ちクダサイ♪ おいちゃんがすてきな旅をされていることを祈りつつ。

2011年11月05日

帰宅しております

帰宅しております~~!! 名古屋、すっごく楽しかった! これは大阪が始まる前に感じたことをとにかくお伝えしたいと今回強く思って、テキストと会場写真のみレポートを先にUPしてみました(ホントはイラストが間に合えば良かったんですけど急用で。後日UP予定です!)よかったら空気だけでも先にお届けさせてください~! ではでは、本日アメ村タイガー、頑張って行きまっしょぉい!!(>▽<)

2011年11月03日

準備終わりました

無事準備完了しました! ほぼ3ヶ月ぶりの筋少ッ! 先々週の赤坂2DAYS分の飢餓感的な何かとかいろいろなものでたぎっております。今回名古屋遠征では初めての日帰りなのであまり遠征という気分でないのですが(笑)フタを開けてみると荷物が少なくて楽だなと(そこ?) …なにはともあれ、夜が明けたら、栄ドラゴン! 行ってまいりまーす!!!!(>`◡´<)ゝ

2011年11月02日

名古屋

名古屋! 明日!!o゙(゚□゚)o゙  

2011年11月01日

名古屋まで

名古屋まであと2日!(゚□゚)o゙  準備終わってない!(ドキドキ)

DVD発売日

追記です。DVD発売日は2012/1/21のよう……

特撮

労働賛歌と改蔵新曲の波に乗るかのごとく、特撮再び! まずは今年の締め12/31新宿ロフト、そして来年1月はツアー、1/21名古屋CLUB UPSET、1/22大阪は梅田AKASO、そして1/29はなんと赤坂ブリッツ!!! それぞれの公演名が
>1/21 (土)名古屋 「復活DVD&新曲発売記念ツアー!5年246日後の世界」
>1/22(日)大阪 「復活DVD&新曲発売記念ツアー!5年247日後の世界」
>1/29(土)赤坂 「復活DVD&新曲発売記念ツアー!5年254日後の世界」

となっていて芸コマです。そしてツアータイトルからうかがわれる限りDVD発売&新曲発売! こうキッパリ銘打たれてるってことは、改蔵の新曲ってもしかしたらシングルカットとかされるんじゃないのかなとか思っちゃうのですが、どうなんでしょうね?